セレッソ大阪スポーツクラブ

ハナサカブログ

第41回全日本少年サッカー大会 決勝大会 1次ラウンドの結果【U-12】

2017.12.26
2017年12月26日 (火) @鹿児島ふれあいスポーツランド

1次ラウンド
<第1戦> 11:30キックオフ (20分×2)
セレッソ大阪U-12 vs ブレイズ熊本
■結果 3-0 (前半0-0)
■得点者 鈴木2 堀井

<第2戦> 15:15キックオフ (20分×2)
セレッソ大阪U-12 vs 大虫SSS
■結果 6-0 (前半1-0)
■得点者 皿良 高橋 坂上 大谷 阿部 中山

■メンバー
宮井 河西 大谷 渡辺 足立 皿良 高橋 鈴木 堀井 三津井
村上 坂上 松本 阿部 西上 中山

■コメント
本日、第41回全日本少年サッカー大会 決勝大会の1次ラウンドの2試合が行われました。
1試合目、緊張からか動きが硬く判断やクオリティーも低い為、思うように試合を運ぶ事が出来ないまま0-0で前半が終了。
ハーフタイムにやる事を確認し後半に臨むと、後半7分に鈴木が右サイドを突破してクロス、中央で堀井が合わせて先制。その後11分、12分と鈴木が得点を奪い、鈴木の3得点に絡む活躍で3-0で勝利する事ができました。

2試合目は前の試合の課題を意識させ臨みました。すると、開始4分で皿良が得点を奪いましたが、1試合目同様、判断スピードやクオリティーが上がらず1-0で前半を終了。
後半は多少メンバーを多少入れ替えながら戦いましたが、後半4分に高橋が得点を奪いと勢いに乗り、立て続けの5分に坂上、10分に大谷、14分に阿部、18分に中山が得点。交代して出場した選手たちが果敢にチャレンジをして結果を残し6-0で勝利する事が出来ました。

明日も1次ラウンドの最終戦があります。また、結果によりますがラウンド16の1回戦もあるので、今日の試合で出た課題を意識させ克服できるようにして、明日も2試合とも勝利できるように頑張りたいと思います。

本日も遠方にも関わらず応援に駆けつけて下さいました保護者・関係者の皆様、温かいご声援をありがとうございました。

 
■明日の試合予定
第41回全日本少年サッカー大会 決勝大会
1次ラウンド
<第3戦> 11:30キックオフ @鹿児島ふれあいスポーツランド
セレッソ大阪U-12 vs 横河武蔵野FC

ラウンド16
15:15キックオフ @鹿児島ふれあいスポーツランド

(セレッソ大阪U-12監督  鳥居塚 伸人)
閉じる