2018年9月9日(日) 11:00キックオフ(30分×2) @南津守さくら公園スポーツ広場(天然芝)
セレッソ大阪堺アカデミー vs アンジュヴィオレ広島U-15
■結果 6-1 (前半2-0)
■得点者 山内 浜野2 北原2 丸井
■メンバー
(スターティングメンバー)
GK 中田凪
DF 白垣 吉田 岡田 小山(→楠)
MF 山内 中谷 米田 丸井
FW 北原 浜野(→中田昌)
(サブ)
浅山 中田昌 楠
■コメント
本日、なでしこアカデミーカップ第1節、アンジュヴィオレ広島U-15戦が南津守天然芝グラウンドで行われました。
立ち上がりから出足が良く、前に狙いをもってプレーします。ただ、ボールは保持するもののコントロール、パスにミスが目立ち効果的に攻めることができずにいましたが6分に小山が左サイドを持ち上がり浜野とのコンビネーションで抜け出してフィニッシュまでいくとGKがはじいたところに山内が詰めて先制します。18分には左サイドからピッチ中央で受けた中谷が浜野に縦パスをつけると仕掛けてゴール左から決めて2-0とします。前半はそのまま2-0で終了します。
後半は中盤のボールに関わる回数、タイミングがよくなりスムーズになっていくと36分に中盤で前を向いて仕掛けた浜野がそのままゴール右まで運んで決めて3-0とします。
47分には右サイドから白垣が中に仕掛けるとゴール前でこぼれたボールに反応した北原が粘って決めて4-0とします。54分には中田昌から左サイドスペースで引き出した北原が中に折り返すと丸井が1タッチで決めて5-0とします。58分には左サイドから中央で受けた山内が北原につなぐと切り返しからゴールし6-0とします。しかしアディショナルタイムに前がかりになったところを奪われて左サイドからカウンターを受けるとクロスを入れられてオウンゴールで失点します。試合はそのまま6-1で終了しました。
集中した入りはしたものの組み立てや仕掛けの部分でミスが多く出てしまいました。しかし後半には改善も見られいいプレーもありました。うまくいったところ、いかなかったところを整理してまた取り組んでいきたいと思います。
本日は雨の中、足を運んでくださいましたサポーター、保護者、関係者の皆様、温かいご声援をありがとうございました。
■次節
U-15 プレナスなでしこアカデミーカップ2018 第7節
9月16日(日) 10:00キックオフ @ウインク陸上競技場
セレッソ大阪堺アカデミー vs AS播磨アルビオンユース
(セレッソ大阪堺レディース・ガールズコーチ 小松 塁)