セレッソ大阪スポーツクラブ

ハナサカブログ

関西サンライズリーグ1部 第8節 RIP ACE SOCCER CLUB戦|レビュー:

2025.04.26
2025年4月26日(土)高円宮杯 JFA U-15サッカーリーグ2025 関西サンライズリーグ1部 第8節
セレッソ大阪西U-15 5-2 RIP ACE SOCCER CLUB
試合詳細 >
------
本日、高円宮杯JFA U−15サッカーリーグ2025関西サンライズリーグ1部 第8節 RIP ACE戦がOFA万博フットボールセンターBにて行われました。

前節からGKが代わり渡邉が初のスターディングメンバーに入り、前半は、セレッソ大阪西U-15のキックオフで試合が始まります。
開始早々に試合が動きます。相手中盤でボールを失い、相手の勢いがあるドリブルに対してゴール前まで運ばれてしまい、試合の入りの緊張からかペナルティエリア付近でフリーキックを与えてしまいます。チーム全体で集中しながら対応しますが直接ゴールに決められて失点。序盤から追いかける展開になります。
しかし15分村上、毛利の2トップの崩しから村上のシュートがバーに当たり、そのこぼれ玉を村尾が押し込み同点に追いつきます。その勢いに乗り右サイドから抜け出した村上が打ったシュートをGKに阻まれますが、GKがこぼしたボールに村上が素早く反応し、ゴールに決めて勝ち越します。

ハーフタイムには、冷静にプレーすること、2トップが高い位置からパスを引き出すこと、そして、相手のビルドアップへの対応を伝え、ピッチに送り出しました。

後半5分右サイドから相手を押し込み、攻撃参加した上原からファーサイドへの浮き玉のクロスが山下に入り、それをダイレクトボレーでゴールに決め、相手を突き放します。
相手の反撃を受け、不用意なファールからPKを与え失点しますが、すかさず右サイドから谷口がCBの背後にボールを送り、冷静に毛利がゴールに流し込みます。
石井、岡村に続いて2年生の伊藤、石津がサンライズリーグに初出場し、チームにエネルギーを与えます。その伊藤が相手のパスをインターセプトからカウンターの起点になり、毛利にパスを出し、ミドルシュートからダメ押しとなる5点目が入り、試合終了となります。

前節、初黒星からチーム全体で出た課題に取り組み、改善することができたので勝利することができました。
また中2日でガンバ大阪ジュニアユースとの大阪ダービーに向けて、チームで積み上げていきます。

本日も保護者の皆様、関係者の皆様、サポーターの皆様、温かいご声援ありがとうございました。
引き続き熱いご声援をよろしくお願いいたします。


(セレッソ大阪アカデミーGKコーチ 中江瑞紀)


閉じる