2017年7月29日 (土) @鶴見緑地球技場
<準決勝> 11:00キックオフ (20分×2、延長5分×2)
セレッソ大阪U-12 vs ガンバ大阪門真ジュニア
■結果 3-1 (前半0-0、後半1-1、延長前半1-0、延長後半1-0)
■得点者 皿良3
<決勝> 15:00キックオフ (20分×2)
セレッソ大阪U-12 vs 大阪セントラルFC
■結果 2-0 (前半2-0)
■得点者 三津井2
■メンバー
宮井 大谷 三津井 堀井 渡辺 鈴木 皿良 足立 高橋 河西
阿部 上坂 村上 坂上 西上 中山 児玉 松本
■コメント
本日、ライフカップ中央大会の準決勝・決勝が行われました。
準決勝は試合の入り方が悪くバタバタしたまま0-0で前半終了。後半やる事を修正したものの流れを掴めず、24分に自陣でのパスミスから失点し、苦しい展開になりました。しかし、終了間際の38分にCKから皿良がヘディングで押し込み同点。その後もチャンスを迎えるが決めきれずに終了し5分ハーフの延長戦に入りました。延長戦では開始早々からチャンスを迎え2分にCKから皿良がヘディングシュートを決め2-1とリードすると、延長後半4分にも、皿良が個人技で打開して追加点を奪い3-1で試合終了し決勝に駒を進めました。
決勝では、準決勝での課題を修正し、立ち上がりから優位に試合を運び、4分・6分と立て続けに三津井が個人技で打開して得点を奪い2-0リードで前半終了。後半もピンチはあるものの必死に守りきり2-0のまま試合終了。
この結果ライフカップ中央大会を優勝する事が出来ました。
優勝はしましたが、判断やクオリティー、リスクマネジメントなど課題も多く残った試合でした。
この課題を日頃のTRから意識させ、課題の克服に努めていき、9月2日(土)、3日(日)に行われる「ニッポンハムカップ関西少年サッカー大会」でも良い成績を目指して頑張っていきたいと思います。
本日も暑い中、応援して下さった保護者、関係者の皆様、本当にありがとうございました。
(セレッソ大阪U-12監督 鳥居塚 伸人)