セレッソ大阪スポーツクラブ

ハナサカブログ

第41回全日本少年サッカー大会 決勝大会 1次ラウンド第3戦・ラウンド16の結果【U-12】

2017.12.28
2017年12月27日 (水) @鹿児島ふれあいスポーツランド

<1次ラウンド第3戦> 11:30キックオフ (20分×2)
セレッソ大阪U-12 vs 横河武蔵野FC
■結果 1-0 (前半1-0)
■得点者 鈴木

※1次ラウンド 3戦3勝=1位通過

 
<ラウンド16 1回戦> 15:15キックオフ (20分×2)
セレッソ大阪U-12 vs 清水エスパルスU-12清水
■結果 2-1 (前半0-1)
■得点者 鈴木2

■メンバー
宮井 大谷 渡辺 足立 皿良 高橋 鈴木 堀井 三津井
村上 坂上 松本 阿部 西上 中山

■コメント
本日、第41回全日本少年サッカー大会 決勝大会の1次ラウンド第3戦とラウンド16の1回戦が行われました。

1次ラウンド第3戦、相手は勝利すれば予選通過の可能性があり、攻守にわたり果敢にチャレンジをしてきた為、なかなかリズムを掴むことが出来ませんでした。幾度かの決定的チャンスも決めきる事が出来ずにいましたが、前半14分にCKの混戦から鈴木が押し込み先制し1-0で前半終了。
後半もチャンスはあるものの決めきれず、幾度かのピンチを迎えましたが全員で守りきり1-0で試合終了。ラウンド16に進出が決まりました。

1回戦では、負けたら終了という緊張からか動きに精彩を欠き、思うように試合を運べずにいると前半12分に相手シュートを宮井が一度はセーブするもののこぼれ球を押し込まれて失点。その後、幾つものチャンスを作りますが精度の低さもあり決めきれないまま0-1で前半終了。
ハーフタイムにやることを再確認して送り出すと、前線からプレッシャーをかけ高い位置からボールを奪えるようになりました。攻撃も積極的にチャレンジをして後半4分に交代出場した坂上が右サイドを突破してクロスを上げると中央にいた鈴木が押し込み同点。後半8分にも鈴木が追加点を奪い逆転、2-1で勝利する事が出来ました。

明日も準々決勝・準決勝の2試合が行われます。今日の課題を克服する事と共に、ミスを恐れず果敢にチャレンジし日々成長していき、明日も2試合勝利出来るように頑張りたいと思います。

本日も遠方にも関わらず応援に駆けつけて下さいました保護者・関係者の皆様、温かいご声援をありがとうございました。

■明日の対戦
第41回全日本少年サッカー大会 決勝大会
<準々決勝> 10:45キックオフ @鴨池補助競技場
セレッソ大阪U-12 vs 鹿島アントラーズつくばジュニア

<準決勝> 15:20キックオフ @鴨池陸上競技場

(セレッソ大阪U-12監督  鳥居塚 伸人)
閉じる