こんにちは

10月20日、なでしこリーグ第16節がならでんフィールドで行われました。
対戦相手は、浦和レッドダイヤモンズレディース
スタートはこちら↓

強豪相手でも、もちろん勝点を狙っています

試合開始から拮抗した状況が続きます
試合前に監督からも、早い時間帯での失点が多かったから、集中してはいろう

その言葉どおり、攻め込まれるシーンでも、高い集中力で乗りきり、0−0で折り返し
ハーフタイム
自分たちで声をかけあい、良い雰囲気
シーズン前半のように、圧倒されていた雰囲気はもうありません

後半スタート
立ち上がりから相手の圧力を受けて押し込まれてしまいます
攻撃にでるもなかなかゴール前へ侵入できず
ベンチも動き出そうとした矢先・・・
59分
クリアが小さく、相手選手の足元に転がり、ミドルシュートを打ち込まれてしまいます
失点後、点を取るしかない状況
百濃選手、田畑選手を投入
ポジションを変えて、攻撃に転じます
72分
矢形選手→宝田選手→井上選手→百濃選手→林選手とワンタッチでパスをつなぎ、
最後は矢形選手が相手DFの背後に抜けだし、GKとの1対1を冷静に決めて同点とします
その後も、いくつかのチャンスをつくり、
いくつものGKファインセーブを見せてくれましたが、
81分にFKをヘディングで合わせられ、1−2となります
最後までゴールを狙いにいきましたが、得点を奪えず、1-2で試合終了となりました。
次節は、絶対に負けられない戦い
10月24日 なでしこリーグ 第13節
対戦相手は、マイナビベガルタ仙台レディース
キンチョウスタジアムにて
13時キックオフ
台風の影響で、延期となっていた試合です。
平日開催となってしまいましたが、
負けられない戦い
応援よろしくお願いいたします
(セレッソ大阪アカデミー トレーナー 柴田郁美)