セレッソ大阪スポーツクラブ

レディースブログ

祝 優勝

2015.06.27
こんにちは


今日は、チャレンジリーグ第10節

対戦相手は、バニーズ京都SC

現在2位を走る相手です。
昨年はチャレンジリーグで戦った相手でもあります。

セレッソ大阪堺レディースは、勝てば、WEST優勝が決まる試合。


先発は・・・

お天気が心配されましたが、曇り空


(さらに、写真が暗くなります


風がきつくて、DF陣は嫌だったかな・・・



そんな中で12時にキックオフ


前半から自分たちのサッカーをっと勢いもってロッカールームをでました


が・・・


緊張もあったのか、やや硬い・・・


セレッソのペースにもっていけない。


そして、前半15分、少しづつのミスが重なって、失点



今期、初の先制ゴールを許してしまします。

初めての追う形


選手たちの心理面を心配しました。


が、選手たちは声を掛け合って、しっかり走ります。

前半もいいシーンがありましたが、ゴールまでつながらず・・・


そのまま、前半0-1で折り返しました。



ハーフタイムのロッカールームでは、やるべきことを確認
もう一度円陣を組んで、心ひとつに、集中しました。


後半戦

運動量を落とすことなく、走り続けました。

68分には、筒井選手の素晴らしいとびだしで、チャレンジ初得点
っとなりそうでしたが、相手GKとペナルティーエリア外で接触。
GKのファールとなり、得点ならず。

しかし、そのまま勢いに乗って、攻めつづけました。

その時、またも監督が動いた・・・

その瞬間、西田選手からのロングボールに宝田選手。
スピードを落とさずトラップをきめて、そのままドリブル
相手DFをかわして、ゴールネットにドーーーーーーン

豪快なシュートでゴールネットを揺らしました。


そこからは、さらに勢いに乗って、
83分には、林選手の長いパスをサイドにいた宝田選手が受けて、
中央へあげると、そこに走りこんだのは、林選手。
長いワンツーでゴールを決めました


それから、ロスタイムも長く感じましたが、
みんなで身体をはって守って、守って・・・


終了のホイッスル


家族、サポーターのみなさんのもとへダッシュ~



3時間かけて応援にきてくれた中学3年生と一緒に


西田選手の挨拶は、去年と違って、嬉し涙です


一生懸命に取り組んできて勝ち取ったWEST優勝

この後も連勝を目指して、
プレーオフも勝って、
昇格して、ひとつ上のステージへ上がりましょう


最後には恒例の10連勝の10




今日も、遠いところまで、応援に来て下さりありがとうございました。

1ヶ月の中断期間となりますが、気を抜かずに、さらにパワーアップしていきます。

これからも、応援よろしくお願いいたします。


(セレッソ大阪育成トレーナー柴田郁美)

閉じる