こんにちは

セレッソ大阪では、大阪府サッカー協会と協力して小学1年生~中学3年生の女子対象に

女子クリニック

を定期的に開催しています

今回は10月18日(土)に南津守天然芝にて開催しました

いつもは土日の午前中に開催するのですが、今回は夕方17:30からの開催でした。
遅めの時間なので、どれくらいの参加者があるのか心配していましたが・・・
事前の申し込みでは81名

の応募がありました

コーチ陣は大阪府サッカー協会、レディース、セレッソ大阪サッカースクールのコーチです。
そして毎回レディース、ガールズ選手にも参加してもらい運営手伝いをしたり、トレーニングの時には各グループに入ってもらいます

今回は前日にプレーオフを闘ったレディースの選手が参加しました。

ゴールの組み立てや受付など、仕事はたくさんです

そしてトレーニングは学年で5つのグループに分かれて行いました


レディース選手も2・3名に分かれてグループに入ります

1対1をしたり


ボールを出しをしたり


一緒にドリブルをしたり


ふかふかの天然芝で転がりながらボール取りをしたり


矢形選手、取られてますやん



こちらは中学生3人組と古澤選手。なにか熱く語っていたんでしょうか


この3人は、中学校の部活動で男の子と一緒にサッカーしているそうです。頑張ってほしいですね


試合も一緒にしました


あっという間の1時間半でした!

最後はみんなで恒例の記念撮影です


今回もたくさんの参加、本当にありがとうございました


こんなにたくさんの女の子がサッカーしている姿を見ると、とても嬉しく思います


また次回、みんなでサッカーできることをコーチ陣、選手一同楽しみにしています


(次回開催のお知らせは大阪府サッカー協会、セレッソ大阪ホームページでお知らせします。
参加は無料となっております

)
最後はみんなで後片づけ~


ゴールの骨組みが外れなくて四苦八苦、の隣で念力送っているのでしょうか、井上選手。



(セレッソ大阪堺レディース・ガールズアシスタントコーチ 山科花恵)