こんにちは

今日は、チャレンジリーグプレーオフ第3節でした。
対戦相手は、初対戦の横浜FCシーガルズ
今日のスタートメンバー↓↓

神奈川県のかもめパークでの戦い
よい緊張感でいい表情でピッチ内へ。
しかし、やはり少し硬い立ち上がり・・・
KO直後から攻め込まれる時間が続き、決定的なシーンが2度もありましたが、
守護神GK福永がファインセーブ

しんどい時間を耐えて、初めてのセレッソの攻撃
西田選手とのコンビネーションからうまれた野島選手のシュート

それが、GKの右側をぬけてゴールネットを揺らします

その後も、全員が身体をはります

そして、走ります

走り続けます

全員がゴールを奪いに、ゴールを奪いに行きます

後半スタートから勢いがあったのはセレッソ
後半5分に西田選手のすばらしいミドルシュートが相手GKの頭を超えて決まります

そして、前半が嘘のようにゴールが続きました

矢形選手のシュート

左サイドバックの松原選手からの絶妙なボールからの宝田選手のシュート

一戦一戦成長してきた玉櫻選手のシュート

一気に5得点

警戒していたコーナーから決められてしまい1失点してしまいましたが、
集中を切らさず、
走り続けて、
全員で最後まで攻めて攻めての90分
5−1で終了のホイッスルがなりました


かけよる選手たち

目には嬉し涙がすでにこぼれていました


去年は悔し涙でしたが、今年は嬉し涙でリーグを終えることができました


今年度のチャレンジリーグはこの試合で終了です。
来週の試合結果を待っての順位決定です。
今シーズンを戦いぬいた選手の最高の笑顔です


1戦1戦成長しました


GKも成長しました。
守護神福永選手
怪我で最終節は来れなかった西中選手
中学生ながら、チャレンジリーグのゴールを守った山下選手

今日は、バスではなく新幹線なのでスターバックスでの乾杯はなかったけれど、
笑顔で大阪に帰ってきました〜

本日も遠いところまでたくさんの応援ありがとうございました。
本当に心強い応援に感謝です。
これからも、セレッソ大阪堺レデイースの成長を見守っていただけますよう
よろしくお願いいたします。

(セレッソ大阪育成トレーナー柴田郁美)