こんにちは

なでしこ2部リーグ 第2節 でした。
対する相手は、ニッパツ横浜FCシーガルズ
今日のスタート↓↓

先週と同じ旅館、同じ会場、同じキックオフ時間・・・
同じ道を通って、ニッパツ三ツ沢球技場へ。
そして、いつも変わらぬ、大きな応援をしていただいてるサポーターのみなさま

ありがとうございます


同じビデオを見て、戦術を共有してウォーミングアップにはいりました。
前半、先週にひきつづき、一進一退の攻防
こちらの攻撃も最後のところまで持っていけず、前半のシュート数2本にとどまります。
0-0での折り返し
後半67分
コーナーキックからの失点
一瞬何がおこったのか・・・
変則的な動きに惑わされ、誰も触れずゴールの中に・・・
その2分後

北村選手からのボールを矢形選手が落ち着いて決めて得点
先週と同じ2分後に、先週と同じく北村選手からの得点で追いつきました

ここからは、どんどん攻撃に行きたいところでしたが、
なかなか、思うようには行かず・・・
攻め込まれて、バーとポストに助けられながら何とかしのぎます。
そして、こちらの反撃



西田選手のシュートがバーに・・・
転がるボールもポストわずか数センチ外・・・
何度か、チャンスもあったのですが、決めきれずに、1−1で終了
2部という舞台。
なかなかシュートを決めさせてもらえない。
ミスが許されない。
90分、集中し続けなければならない。
経験のある大人との戦い。
大変ではありますが、
大変だからこそ乗り越えたときに大きな喜びとなるはず。
まだまだ、始まったばかり、
リーグ戦なので、選手全員の力が必要です。
頑張ろう

次節は、ホーム初戦です。
4月10日 日曜日 13時キックオフ
VS ASハリマアルビオン JグリーンS1ピッチです。
勝ち点3をとりに行きます。
応援よろしくお願いいたします。
(セレッソ大阪育成部トレーナー柴田郁美)