セレッソ大阪スポーツクラブ

レディースブログ

なでしこリーグ2部第6節

2016.05.01
こんにちはhappy01

昨日は、なでしこ2部リーグ第6節でした。

対戦相手は、現在2位のちふれASエルフェン埼玉

昨年までは1部にいた相手。

そして、

数年前には、0−9と大敗した相手です。

今日のスタートメンバー


試合前のミーテングでは、監督から
「上手い相手。1対1だと負けるかもしれない。だけど、全員でやれば、やれるsign03

気合注入して、ロッカーアウト

14:00キックオフ

今日は、最初からスイッチオンhappy02

全員が走りまわりました。

集中をきらさず、0−0で前半折り返し



今日のハーフタイムは・・・と書きたいところですが、

暑すぎて氷も解け、ぬるくなった周りのスクイズの交換に走っていたためrun
内容は・・・・?

でも、良い顔してロッカーからでてきました


後半に入り、さらにスピードアップ。

全員が攻守に関わっていました。


そんな時・・・

後半53分

左サイドからのクロスがあがります

キーパーの前におちるかキャッチされるか・・・

そんなボールを、走りこんできた野島選手


仮面ライダーのようにかっこよく飛び込んでピンポイントで合わせてゴールsoccer


スーパーゴールで先制soccer


その後も、攻守に激しくぶつかり合います。
GKもファインセーブを何度もみせゴールをまもるも、
一瞬のスキ、73分に豪快なミドルを決められて同点

そのまま、1-1で終了となりました。





勝ち点3がとれそうだっただけに、最後の失点が悔しいですが、
2年前のチャレンジリーグにいたころに比べて、
成長できたことを実感できたのではないでしょうか。


今日も暑い中、たくさんの応援ありがとうございました。
これからも、彼女たちの成長を見守っていただけますようよろしくお願いいたします。





試合後には、チョコとおにぎりがありましたriceballriceball

試合直後にタンパク質と糖質をとって疲労回復に努めますsign03


変わらずお菓子禁止でサッカーにとりんでいるので、
おいしいチョコにも笑顔がこぼれますlovely

監督の許可がでたときだけ食べられる甘いものcake

喧嘩をせずに、ちゃんとガールズ選手たちのぶんも取り分けて、わけわけしていただきました。

ありがとうございます。

チョコとおにぎりでエネルギー補充して次節に備えますsign03

次節は、5月3日です。
対戦相手は、FC吉備国際大学。
場所は、南津守グラウンド。
南津守グラウンドの初戦です。
スタンドが桜色でいっぱいになるよう、応援よろしくお願いいたします。


(セレッソ大阪育成トレーナー柴田郁美)








閉じる