こんにちは

5月の全国大会大阪府予選から早や一ヶ月、昨日6月5日に関西予選決勝戦が行われました。

会場は和歌山県の上富田。
大阪から向かう間は大雨…

でも試合前には雨が上がり、12時キックオフの昼間にしてはとても涼しい天候でした!




しかしキックオフ!というときになってまた雨…

雨が降るのはガールズあるある(雨女の影響)なので、雨は気になりませんが、ピッチはボールが滑り、ボールスピードがいつもより速くなります


1か月ぶりの中学生だけの公式戦、しかも関西大会決勝ということもあり緊張感が伝わってくる選手がちらほら

ボールスピードが速くなることもあり、立ち上がりはパスが繋がらなかったり、コントロールミスが見られました。
しかしそんな空気を跳ね除けたのは守備のナイスプレーでした!


相手より先にボールを奪うインターセプト、体を張ったディフェンス、粘り強さ、相手1人に対して2人3人と人数をかけボールを奪いに行く・・・
球際の強いディフェンスで徐々にペースを掴み、迎えた前半10分

相手のGKを拾い、ゴール前にこぼれたところを百濃がボレーシュートで先制点を奪います



バウンドした難しいボールでしたが、走り込みながらうまくボールを捉えたナイスゴールでした

いつも以上に歓喜に沸く選手たち

1-0とリードします。
その後もゴールに迫りますがゴールには至りません。そのまま1-0で後半戦に入ります

相手も少ないタッチ数のパスワークでボールを回し、前線の足の速い選手がゴール前まで攻め込んできます。
気合の入った守備でボールを奪うものの、CKやFKからロングボールを入れられ、あわやゴールというシーンもありました

30分ハーフですが、後半の時間がいつもより長く感じました

後半ロスタイムにも相手にCKを与えます。
しかしこれはしっかり跳ね返し、そのまま試合終了

とても緊迫した試合ですが、見事に勝利を収め、関西予選1位での全国大会出場が決定しました


これで目標としていた、関西1位での全国大会出場を達成しました



表彰式後に、賞状とトロフィーを持って記念撮影です


最後のU15全国大会になる3年生たち。いつもプレーで、笑いでチームを盛り上げてくれます

.jpg)
ナイスプレーの連続だった2年生たち。去年あまり全国大会の試合に出られず悔しい思いをした選手も今年はどんどん試合に出て行ってほしいと思います


初のU15全国大会になる1年生たち。
成長著しく、今の2年生のように1年生でもどんどん試合に絡んでいってほしいなと思います

.jpg)
最後に全員集合!
みんなで全国大会に向けての期間、切磋琢磨していこう



遠方での開催、レディースと同時刻の試合でしたが、たくさんの応援ありがとうございました!
全国大会も応援どうぞよろしくお願いいたします

(セレッソ大阪堺レディース・ガールズアシスタントコーチ 山科 花恵)