こんばんは

本日J-green S1ピッチにて、U-15なでしこアカデミーカップ第9節
セレッソ大阪堺ガールズ vs アスレティックススポーツ ハリマアルビオン
が開催されました
(大会概要については
こちらをご覧ください!

アカデミーカップは今年2試合目ですが、日程の関係で第9節の試合が開催されました。)
レディースのなでしこカップ戦が同会場で行われるので、初の前座の試合ということになりました

ガールズの試合は中々S1ピッチで出来ないので、メンバーに入らなかった選手からは試合に出たい感がとても出ていました!
が!そこはチームスポーツなので、チーム一丸となって試合に臨みます

試合にでる選手のサポートも、大切なチームの仕事です。
チームのデジカメでたくさんいい写真も撮ってくれていました

.jpg)
さて試合は11時にキックオフ

今日は1・2年生がたくさんメンバーに名前を連ねました


(※写真用にボールがセッティングされているのに、それ用と知らず全然違う場所で写真を撮ろうとしたアクシデントあり

)
さて試合は、開始3分にゴール前へのスルーパスから得点を上げますが、なかなかプレーの質が上がらず、持ち味である前線からの守備も行くことが出来ません

4-0で前半を終えたものの、良い守備で試合のリズムを作るということが出来ず、ハーフタイムでしっかりやるべきことを確認して後半に入りました。
後半は交代で入った選手がしっかりと前線からの守備を体現し、ゴール前でのプレーが多くなり得点を重ねていくことが出来ました


結果12-0で勝利を収めることが出来ました

次週も南津守にて、レディースのなでしこカップ 愛媛FCレディース戦(15時キックオフ)の前座でアカデミーカップ 愛媛FCレディース戦(11時キックオフ)も開催されます


本日試合をレディース戦とダブルヘッダーで応援していただいた方が沢山いらっしゃった様で、大変うれしく思います

1日中強い日差しに当たって大変だったのではないでしょうか…

本当に沢山の応援ありがとうございました


次節もどうぞ応援よろしくお願い致します


(セレッソ大阪堺レディース・ガールズアシスタントコーチ 山科 花恵)