こんにちは

18日は、なでしこ2部リーグ第15節が行われました。
対戦相手は、FC吉備国際大学Charmです。
今日のスタートメンバーここちら↓↓

アウエー5連戦の3戦目です。
いつもとスタートメンバーが替わっていますが、
目指すサッカーは変わりません

メンバーを替えても、同じようなサッカーができるようになってきています。
スタートからリズムよく入れ、自分たちの時間帯を作ります。
29分、37分と2得点を重ね、前半をリード
後半には、ミドルシュートを決められ、1点を返されます。
そのあとも、守備に走らされ、苦しい時間帯が続きましたが、
全員が体を張って、休むことなく走り続け、
2−1で勝利することができました

松原選手いわく、
『2得点とも、松原選手のキーパーをはさんでの2アシスト』とのことです。
観戦されていない方のために、詳しく説明すると、
2ゴールともに、松原選手とキーパーとの1対1のこぼれ球で得点なのです。
2得点目の後には、間髪入れず、サポーターの方から
『松原ゴールがみたい

みたい

』のコールで、追い打ち

先週も決め切ることができず、課題ではありますが、
松原選手らしさで、チームを引っ張り、チャンスを作ってくれています

次節あたり、松原ゴールが炸裂してくれるでしょう

何と言っても、今節は、中学生2人がなでしこリーグデビューでした。
善積わらい選手がスタートから起用。
緊張していたと思いますが、チームワークのよいセレッソ堺レディース。
みんなが声をかけます。
西中選手が声をかけて、送り出しました


円陣を組むときもしっかり、仲間に入ってます


みんなが、声をかけます。
同じサイドの松原選手も、いつも声をかけていました

スタンドからも『も・に・わ』のリズムで『わ・ら・い』のコール

きっちり、仕事をしてくれて、ピンチを救い、チャンスをつくってくれました


田中選手も途中出場

田中選手のプレーはパワフルで、頼もしい選手です。
得点こそ見られませんでしたが、近日中に見られそうな予感

そんな、プレーを見せてくれました


いい笑顔です


今日もアウエーにもかかわらず、たくさんの応援ありがとうございました。
アウエーにもかかわらず、
たくさんのピンクのユニホームを着て応援に駆けつけてくださり、感謝、感謝、感謝です。
途中から雨も降るなか、最後まで、ありがとうございました。
さて、さて、この1枚をごらんください

コンビ結成されてます

キレッキレッの2人です


このふたりだけでなく、善積&林コンビ、井上&田中コンビも昨晩には爆笑をとっていました。
この日、1番をとったのは、勝岡選手のピン芸でした

大阪のチームらしく、笑いの中で、絆を深めています

そんな楽しい先輩に囲まれて、
善積選手、田中選手が、いつものようにプレーできていたのかもしれないですね

次節は、
10月1日 13時30分キックオフ 味の素スタジアム西競技場
対戦相手は、スフィーダ世田谷FC
アウエーが続きますが、応援よろしくお願いいたします。
(セレッソ大阪育成部トレーナー柴田郁美)