こんにちは

週末は、なでしこリーグ最終節でした。
対戦相手は、今まで勝ったことがない相手、日体大FIELDS横浜
最終節は、ホーム開催
アップの後にボール投げ。
いつも応援にきていただいてる皆様に感謝の気持ちです。
普段、足をつかっているだけに、狙ったところになげれたのか・・・・

喜んでいただければ、嬉しいです


さて、
今日のスタートはこちら↓
井上選手と古澤選手の間の間隔がきになりますが、
みんな仲良しです


『 勝利しましょう

』
と、西田キャプテンの円陣で気合いが入ります

前半からセレッソらしく、アグレッシブなプレーが目立ちます。
全体が集中していました

しかし・・・30分に失点
が、すぐさま、松原(姉)選手が取り返します。
『 今日こそは、絶対点をとる

』
っと宣言していた松原(姉)選手が、取り返してくれました

姉っとかいてるのには、理由があります。
妹もスタートから頑張っていました

同サイドを松原姉妹が走ります。
走る姿はそっくりなのですが、撹乱させることができたでしょうか


ベンチからの監督の指示も
『 ゆな

姉ちゃんに言え

』といった感じで、
松原(姉)選手は『 姉ちゃん 』と呼ばれてました

笑
1-1で折り返し
久々に暑い気温となりましたが、後半戦も走る勢いをとめません

80分に、林選手がロングシュートを放ち、それが、バーに
跳ね返ったボールを松原(姉)選手が決めて追加点

『 松原ハットがみたい

』の声援も聞こえ、選手達の足は止まることなく走り続けます

そのあとも、シュートを狙うも得点には至らず
そのまま、2−1で終了となりました。
今シーズンなでしこ2部リーグ 3位で終了となりました。
久々の勝利の舞

かわいい


今季の初戦、日体大FIELDS横浜に 1−3 での敗戦スタート
チャレンジリーグとの違いを感じ、厳しい1年になるかもしれないと思ったかもしれません。
しかし、本当に、1年を通しての成長することができました。
5人が他の国に戦っている今日でも、
他の選手がまた違う個性を発揮して勝利することができ、
個もチームも成長してきていると感じました

昨シーズンの最後の挨拶で西田キャプテンが口にした言葉
『優勝めざしてがんばります』
それを聞いたサポーターの方々のびっくりした反応
優勝はできませんでしたが、
無敗の1位にひきわけ、
2位の相手に勝ちきることができ、本当に優勝も遠くない

そう感じることができたシーズンでした。

リーグは終わりましたが、皇后杯、U18の全国大会があります。
ガールズは、チャレンジリーグ参入戦と、入れ替え戦。
しっかり、準備して頑張っていきます

応援よろしくお願いいたします。

最高の笑顔です

サポーターのみなさまとともに

いつも応援ありがとうございます


(セレッソ大阪育成部トレーナー 柴田郁美)