こんにちは

なでしこリーグ第4節が先日の日曜日に行われました。
対戦相手は、愛媛FCレディース
場所は、愛媛県立総合運動公園球技場で行われました。
バスで4時間半ほどかけていきました

サポーターの皆様、
遠いところまで、いつもありがとうございます。
関西リーグを戦うガールズの試合をチェックしながら、応援してくださいました

更衣室についたら、なぜかみんなで大合唱


スタートメンバーこちら↓↓

とっても暑い日差しの中、12時キックオフ

前半12分にコーナーキックから混戦を押し込まれて先制されてしまします。
経験値があがった選手達。
先制されても取り返してきた経験もあり、変わらず自分たちのサッカーを貫きます。
少し土の見えるピッチに苦しみながらも
高い位置でボールを奪っていくつかの決定機をつくりだします。
しかしながら、相手方も、キーパー、フィールド選手が体をはって守ります・・・
ゴールをわれないまま、0-1で前半終了
後半も、運動量を落とすことなく得点を狙いにいきます。
後半途中には田中選手、善積選手を投入します。
さらに、チャンスをつくりだすものの決めきれず、時間が経過してきます・・・
90分コーナーキックのチャンス
『 決めろ

』
っと、スタッフ、あの場にいたセレッソを応援していただいた人達、
そして、選手達が思ったに違いありません。
林選手のキックは、宝田選手の方向に・・・
そして、
宝田選手

タイミングよく高く飛び上がり、ヘディングシューーーート

見事にゴールに突き刺さります

そのまま、1−1で終了
勝ちきることはできませんでしたが、
勝ち点1をとることができました。
なかなか、得点をとることができない時もありましたが、
毎試合、得点をとる力がでてきました。
次節は、大阪ダービーです。
4月23日 日曜日 13時キックオフ
コノミヤ・スペランツァ大阪高槻
アウエイとなりますが、いつもホーム戦で使用させていただいているJグリーンです

いつもの力が発揮できる環境を武器に頑張ります

たくさんの応援よろしくお願いいたします。
(セレッソ大阪アカデミートレーナー 柴田郁美)