こんにちは

今日は、なでしこリーグ2部第6節でした。
対戦相手は、岡山湯郷Belleでした。
昨年は、1部にいた相手。
初めての戦いです

今日のスタートです↓↓

アップの時間から強い風が吹き、雷の予報もあり、心配されましたが、
予定どおり、15時にキックオフ
先制点狙いにキックオフから攻め込みます

前線で相手パスを宝田選手が奪い、矢形選手にパス

矢形選手のシューーーート

おしくも、キーパーに弾かれてしまいます

が・・・
キーパーの弾いたボールが、相手選手の手にあたり、ハンドとなります

PKとなり、蹴るのは、連続得点中の宝田選手

(ビデオ分析によると・・・)前節のように、ゴールに背を向けていったん心を落ち着かせようとした矢先、
井上選手が視界にはいり、ゴール側を向いて集中。
落ち着いて決めて先制

このまま勢いにのりたいところでしたが、
13分 DFラインの背後にボールを落とされ同点にされてしまいます。
27分 相手にフリーキックを与えてしまいます。
キーパー前の絶妙なところに蹴られ、それが、身体にあたりオウンゴールとなってしまい
1-2 とリードを許すかたちに。
しかし、すぐに点を取りに行きます

33分 ペナルティーエリア内でしかけた松原選手(姉)が倒されてPKとなります
松原選手がそのまま蹴り、同点弾

37分 厳しい守備、複数人でボールを奪いにいき、松原選手(妹)が前に大きく蹴り出します。
そこにいたのは、宝田選手

相手DFをかわして、スピードを上げて、ゴール前へ
得点を積み重ねます

3-2 で前半終了
ハーフタイムでは自分たちで声をかけあい、よい雰囲気です。
そのまま、終了といきたかったのですが、今節も簡単には終われません。
80分 に自陣前でボールを回され失点し
同点となります。
最後まで諦めず、フレッシュなメンバーを投入し得点を狙いにいきます。
いくつかの決定機を決めきれずにいましたが、
90分 右サイドの矢形選手にボールがわたります。
クロスがあげるも相手DFにあたり上げきれず、
しかし、跳ね返ったボールがまたも矢形選手の足元へ

そして、早いクロスをあげます

が、またしても相手DFにあたり跳ね返されます。
しかし、しかし、またも矢形選手の足元へ

そして、次は、ふわりとあげたボール

それは、相手DFを超えてバーにあたります・・・
跳ね返ったボールは、途中交代の田中選手の目の前に

それを、ワンタッチでボレーシュート

綺麗にボールにミートし、ゴールネットに突き刺さります

またしても、田中選手の逆転弾

先輩たちに抱きつき喜ぶ田中選手

昨年は、チャンスに決め蹴れず、涙を流した田中選手

今季は、監督の期待、みんなの期待に応えてくれます

大成長


田中選手の逆転弾で4-3で勝利しました

試合後にインタビューを受け、てれる田中選手↓

それをちゃかす、先輩がた↓


この勢いで、勝ちを積み重ねていきたいと思います。
今日も、たくさんの応援ありがとうございました。
ゴールデンウィークも練習に励んで次節にそなえます

(セレッソ大阪アカデミー トレーナー 柴田郁美)