こんにちは

12月2日はチャレンジリーグ入替戦第1節がJグリーンで行われました。
対戦相手は、ノルディーア北海道
今日のスタートメンバーはこちら↓
レディースのメンバーも朝の練習を終えて、全員が駆けつけてくれました

レディースのキーパーが、直接ガールズ選手に一言ずつアドバイス。
『 緊張せずに頑張って

』
と言った西中選手が一番緊張していました

逆光ですが↓↓ レディースの応援団
13時キックオフ
先制点をとったのは、セレッソ大阪
筒井選手のロングボールに、百濃選手がタイミングよく抜け出しキーパーと1対1
チャンスをつくるもペナルティーエリア内で倒され、PKへ
この大会得点を重ねてきた森中選手が蹴ります。
高校3年生の貫禄。
落ち着いて立ち、確実に決めて、先制

その後も、何度もチャンスを作りますが、なかなかゴールネットをゆらすことができません。
攻め込まれても、何度も何度も全員が体全体でゴールを守ります。
ところが、33分コーナーキックを与えてしまいます。
体格差、経験値ともに低いセレッソ大阪
綺麗にヘディングを合わされ失点
そのまま、1-1で前半を終えます
後半戦
早い時間帯からメンバーを入れ替えてより攻撃的に
いろいろなところから、シュートを狙っていきます。
ゴールを狙う姿勢を感じました

が、まだまだ中学生
パワーが足りず、ゴールネットを揺らすことなく
1-1での引き分けとなりました。
終了後、悔し涙をみせる選手達
選手たちにとっても、それだけ、勝ちにこだわった試合だったのでしょう。
その悔しさを次節にぶつけて絶対勝利し、
来季、チャレンジリーグへ参入したいと思います。
たくさんの応援、あたたかい応援、ありがとうございました。
次節は、12月10日 北海道 室蘭にて
厳しい寒さが予想されますが、
寒さに負けず、勝利して帰ってきたいと思います

その前に、レディースの入替戦が12月9日13時 Jグリーンにて。
ホーム戦で勝利し、昇格への勢いをつけたいと思います

(セレッソ大阪アカデミー トレーナー 柴田郁美)