こんにちは

昨日、試合前に松原選手からスタッフ全員にプレゼントがありました。
なんと、それぞれの番号をあてて、ユニホームをくれました

感激です

スタッフはこのユニホームを着ることはありませんが、
こうやって、番号入りのユニホームをもらうと、
私は、一緒に戦っているという思いがさらにさらに感じました

今日は、このフォーメーションです。
GKは877 バナナ好きの轟コーチ
DFは左から81(優コーチ)193(柴田いくみ)87(山科はなえコーチ)
トップは56(竹花監督)と34(岡本みよ)
です。
私のセンターバックはあやしいですね・・・。
いや、できるとこ無いか・・・。
56の由来は、スタッフと選手の数なんだそうです。
56人を束ねている監督いう意味だそうです。
一つになった感ありますね~。

両面に番号を入れてくれていて、
ニッポンハムとヤンマーの文字入りです。
思いのこもったプレゼント、大事にします。
おまけ↓↓

一生懸命、綺麗に写真をとろうと真剣なまなざしの山科コーチ
バランスにこだわってました。
フォーメションを組んだのも、山科監督です
(セレッソ大阪育成トレーナー柴田郁美)