今まで、3連勝してきましたが、
今回は、スターティングメンバーを変えて挑みます。
復活した井上選手
今年、新加入の李選手
結果は
1-0
で初勝利
初めて、JFAアカデミーに勝利することができました
アクシデントが置きても、崩れないのが今年のセレッソ堺レディース
層が厚くなってきました~
ベンチにも、スタンドにもいつでもフィールドにでれる状態の選手たちが控えていますよ
今日の得点は、宝田選手。
チャレンジリーグ得点ランキング1位で~す
今日は、試合の後に、いただきもののお菓子のパイがありました。
人数分以上にあったので、最後はパイ争奪じゃんけん大会
ふだん、お菓子を我慢しているだけに、こんな時は必死です。
ものすごい盛り上がり
サッカーから離れた時は、こんな顔で~す↓↓
おいしくいただきました~
ありがとうございました。
はい、チーズ
そして、そして、
その後は、今日試合にでていないメンバー、ガールズのメンバーと練習です。
今日、試合出場時間の少なかった二人も急遽練習参加
『やったるでぇ~』と気合を入れて、練習のとりくんでいました。
彼女たちの成長が楽しみでなりませんね
競い合い、助け合い、強くなっていきましょう
今日も暑い中、たくさんの応援ありがとうございました。
たくさんの応援に感謝です。
次のホーム戦は5月23日です。
また良い試合をみていただけるよう、練習に取り組んでいきます。
そして、連勝のまま、Jグリーンへ戻ってきます
(セレッソ大阪 育成トレーナー柴田郁美)