こんにちは

今日は、ガールズは関西リーグでした。
対戦相手は、FC VICTORIES
勝てば、優勝が決まる大事な戦いでした。
今日のスタートメンバー↓↓

初めて、スタートとなる選手もいますが、
KO前の写真撮影時もいい表情の選手たちです

キックオフ

開始直後から、攻撃するも相手の高いラインにひっかかりオフサイド
なかなか得点に結びつきませんでしたが、
先制点をとったのは、李選手

うまく背後に抜け出して、落ち着いてシュート

しかし、すぐに相手選手の豪快なミドルシュートが決まり同点。
前半終了間際には、ペナルティーエリア付近からのフリーキックを直接決められてしまい
1−2で折り返しとなりました。
ハーフタイム
得点をとるしかない

と髙橋コーチ。
そして、選手たちも、シュートを決めたいという思いがでていました

そのままのメンバーで後半スタート
右サイドから藤原選手がドリブルで駆け上がり李選手へ
そして、李選手から優しいパスが加井選手へ
待ち構えていた加井選手がきっちり決めて同点ゴール

喜びを身体いっぱいで表現する加井選手

フィールドの中も、ベンチも、そしてサポーターのみなさまも
『なっちゃん』コールで、ひときわ盛り上がりました

前半は、おしいシーンが何度もあったのですが、
まだまだ身体が小さい加井選手、相手DFに潰されて、悔しい表情をしていただけに
とっても嬉しいゴールでした

そこからは、勢いづいて追加点を重ねました

今期初先発の松本選手が落ち着いてゴールを決め、逆転

コーナーからのボールをあわせた李選手のダメ押しゴール

終盤は、押し込まれるシーンもたくさんありましたが、
DFラインは、松原ゆな選手と橋満選手が中心となって
全員でゴール守りきました
中学1年生も貢献しました


本当に今年度は、総力戦で優勝をかちとりました


↑サポーターの方々が優勝を信じて用意してくださった横断幕

レディースがチャレンジリーグに参入した年に、下部組織として立ち上げたガールズ

その年に、関西リーグ3部に参入し、3年で1部優勝まで来ることが出来ました

この横断幕も
『関西3部優勝』『関西2部優勝』『関西1部優勝』3つがそろいました

嬉しいです



次のステージへあがり、どんどん成長していきたい

その為にも、負けられない戦いが続きます。
チーム内もよき仲間であり、よきライバル。
互いに刺激しあって、試合までに進化しましょう

今日も、遠いところまでたくさんの応援ありがとうございました。
朝もはやい時間に起きなければならなかったと思いますが、
いつもいつも、あたたかい応援に感謝です


追記
今日、私、ボールガールしました

ボールガールです

ガールです

何歳になっても、ガールです

(セレッソ大阪育成トレーナー柴田郁美)