こんにちは

今日は、なでしこリーグ2部の試合でした

対戦相手は、コノミヤ・スペランツァ大阪高槻
昨シーズンは1部だった相手

勝ったことがない相手

だけど、大阪ダービーに負けるわけにはいかない

気合の入った試合でした

今日のスタートメンバーは↓↓

今日はJグリーンでしたが、アウェイの試合
そのため、いつもの写真はスタンド側だったので、後ろすがたです。
頼もしい後ろ姿

※前からの集合写真は
こちらからどうぞ
13時キックオフ

キックオフからいつものように何度となく攻め込みます。
自分たちのペースで試合を展開できそう・・・
そんな矢先
前半9分
DFとキーパーの連係ミスから失点
またも、先制を許し、追う展開に・・・
ゴールを狙いにいくものの、得点には至らず、0-1で前半終了
ハーフタイムでは、監督から
『 ミスが多い

』
『 気迫も感じない

もっと厳しく

』と。
後半スタート
監督の言葉をきっかけに、選手たちのギアがあがります

アグレッシブなプレーが見え始めました。
67分
田中選手の待望のなでしこ初ゴーーーーールが決まります

嬉しすぎて3連続ジャンプ

宝田選手に飛びつき喜びアピール

それからも逆転狙って、ゴールを狙います

78分
林選手から宝田選手へパスが通り、宝田選手がペナルティエリア内でしかけて
左に持ち込んでシューーーートっというところを、倒されてPK
PKを宝田選手が落ち着いて決めて、逆転

3点目を狙いにいく勢いで、90分を走りきり、
2-1
で大阪ダービーを制しました

今日の得点者↓↓

宝田選手のPK
珍しく緊張していたそうです。
蹴る前に、ゴールに背を向けて、集中

そんな宝田選手を真似る井上選手↓↓

90分 一瞬も気の抜けない試合でした
が、勝ち点3をとることができました。
林選手の最後の言葉にあったように
『前半には、自分たちのプレーができなかった』と・・・
しかし、ハーフタイムにしっかり切り替えて、逆転勝利

有料試合にも関わらず、たくさんの応援ありがとうございました。
古澤選手も『お金払って、見に来ていただけるなんて

』と感動していました


有料試合に、セレッソらしいプレーを見せずに終わらせるわけにはいかない

後半には、セレッソらしいプレーもでき、勝ちきることができて本当に良かったです

このまま上位キープして目標に向かって走り続けます


最後に、Jグリーンおにぎり

をいただいて、エネルギー補給。
早い回復から、来週に備えます

(セレッソ大阪アカデミー柴田郁美)