こんにちは

14日の日曜日は、なでしこ2部リーグでした。
対戦相手は、スフィーダ世田谷FC
2013年、チャレンジリーグに参入した初年度の第1節
東京遠征で戦った相手
2-8 と、大敗して涙を流したことは忘れられません。
そして、2年前
連敗が続き、苦しい苦しいシーズン
初めて勝利した味の素スタジアム
あの涙も忘れられません。
そして、5年目
本日のスタート↓↓

今日は、ゴールにからんだ選手たちのコメントつきです
開始9分
オーバラップしてサイドを駆け上がった野島選手からのクロスを
中央で待ち受けていた矢形選手が頭であわせてシュート
野島選手
『左足やからとどくかなぁ・・・って思ったけど、蹴ったら中にやかち(矢形選手)がいた

』
矢形選手
『いいボールがきたからあてるだけでした

』

そして、13分
中央を宝田選手が駆け抜けて、松原志歩選手にパス、絶妙なタイミングでDF陣の間を通します
林選手がそれを右隅に決めてシュート
松原志歩選手
『このタイミング

ってところでパスだしました。
目をみなくてもほのか(林選手)が走ってくるってわかりました

』
林選手
『ナイスパスだったので、あとはコースに決めるだけでした。
ポストに当たった瞬間、入れーーーー

って思いました』

28分
松原志歩選手が相手プレーヤーに囲まれながらもボールをキープ
野島選手が『しほさん、まえーーーー

』という声にあわせてパスを受け
DFをかわして中央で待つ宝田選手へ、それを落ち着いて決めて3点目

松原志歩選手
『どこいこ・・・って思ってたけど、さくら(野島選手)、行って来い

って思ってだしました

』
野島選手
『やかちにもどそうと思ったけど、くるって回ったら行けたから。
あとは、さおり(宝田選手)が見えたから、どうぞ

って』

宝田選手
『さくらがしかけてくれたから、あとは、決めるだけでした

おちついて、蹴れました』

後半には、なでしこ初の宮本選手が投入
79分
初出場の宮本選手『狙いどおりに、さくらさんめがけて蹴りました

』
が、さくらの頭を越えて後ろを走る松原選手のあしもとへ
それを、おちついて松原選手が決めて4点目
松原選手
『その前にチャンスを決めきれなかったから、これは決めないとヤバイ

と思って決めました』
そして、84分 同じく途中出場の李選手
前線で宝田選手と古澤選手が奪ったボール
それをうけた李選手がミドルシュート

それが、キーパーの上を越えて、ゴールにささります

李選手
『狙いどおりです。気持ち良かった

蹴った瞬間入ったとおもいました

』

最終的に5-0で勝利しました

試合前に、磯上GKコーチから「今日こそ無失点

」と言われ、
その言葉どおり、西中選手も頑張りました


今日も、遠くまでたくさんの応援ありがとうございました。
5年前も、2年前も見てくださっていたサポーターの皆さんの前で、
選手みんなの成長をみていただけたように思います。
どんな時もあたたかい応援ありがとうございます。

(セレッソ大阪 アカデミートレーナー 柴田郁美)