こんにちは

大変遅くなりましたが、
週末に行われましたなでしこリーグカップ第4節のレポートをお届けいたします

ウインク陸上競技場にて
ASハリマアルビオン と戦ってきました

今日のスタートメンバーはこちら↓↓

前半戦
雨が心配される中、13時キックオフ
今日も先制点を取って、勝ちましょう

っと、みんなで円陣をくんで、気合注入

いくつかの大きなチャンスも相手GKに阻まれ、得点にいたらないまま、
時間が経過し、折り返し
後半戦
開始早々47分にクロスから決められ、先制されてしまいます。
その後、すぐに取り返したいところですが、なかなかゴールできず・・・
逆転勝ちできる力はついたはず・・・
選手達の頑張りを信じて・・・
68分 田中選手を投入
ゴールを奪いにいきます

78分
矢形選手からのクロスから松原志歩選手が反応
シュートするも相手GKにまたも阻まれますが、こぼれたボールを
再度、松原志歩選手
ゴールラインぎりぎりの角度のないところが技ありシュート
同点に追いつきます

得点を決めると、スピードがあがるセレッソ大阪堺レディース

後半の最後の最後まで走りきる力があります

88分
テンポよく崩して田中選手から中央でうまくフリーとなった松原志歩選手にボールが渡ります
相手DF、GKの位置を素早くみて、
ナイスタイミングで
ナイスコーチースにきっちり決めてくれました

2-1での勝利

試合後の挨拶↓

シャイなモジモジ松原志歩選手
最後は、サポーターさんに声がとどくようにしっかり挨拶してくれました。
この日は、トップチームの8番も素晴らしいシュート
松原選手の憧れる柿谷選手
すごいわ〜〜〜柿谷選手
あんなシュートが決められるように頑張りますっとコメントしてくれました

今週末は、試合がありません。
次節は、7月8日土曜日 Jグリーンにて
対戦相手は、岡山湯郷Belle
昨年、なでしこ1部にいた相手
簡単に勝たせてくれる相手ではありませんが、
試合の空いた1週を利用して、昨日は、一回り大きくなるための特別トレーニング

みんなの悲鳴が聞こえましたが、努力が実る日を楽しみにしています

厳しいトレーニングにもサボらず、自分自身を追い込める選手達

そんな選手達の成長が楽しめるレディースの試合なので、
ぜひ、試合をみに来てください

(セレッソ大阪 アカデミー トレーナー 柴田郁美)