こんにちは

昨日は、なでしこリーグカップ戦 第8節 がキンチョウスタジアムで行われました
対戦相手は、愛媛FCレディース
今日のスタートはこちら↓

何度も戦ってきた相手だけに、簡単ではないことはわかっています。
自分たちのサッカーをなかなかさせてもらえない相手・・・
しかし、今日のセレッソは違いました
開始4分
中盤でパスをカットした古澤選手
ワンタッチで宝田選手の足元にぴたり。
そして、宝田選手が、ターンをして前をむくとすぐさまロングシュート

前に出ていたキーパーの頭上を越えてそのままゴールネットをゆらします

そのまま勢いにのって、8分
またしても宝田選手
自ら相手選手にプレッシャーをかけ、ミスを誘います。
すかさず、こぼれたボールをマイボールにしてゴール前へ
キーパーと1対1に・・・
おちついてシュートを決めます

その後も、相手のポゼッションに対して守備の時間が続き、
しんどい時間帯・・・
全員が連動して守備に走ります。
そんな中から、いくつかのチャンスを作り相手ゴールに迫ります。
自分たちのミスでピンチになったときも、全員でカバー
90分を走り続けて、2−0での勝利

今日、勝利したことで、1位通過で、決勝へつなげることができました


今日もスタメンで頑張った藤原選手の勝利の舞↓

アップもご覧ください。

このキンチョウスタジアム・・・
初めてのキンチョウスタジアムでは、悔し涙を・・・
そして、2回目はドロー・・・
そして、そして、決勝行きを決める大事な日に、はじめて勝利することができました

U-23の試合がこの後あることもあって、
たくさんのサポーターの皆様の前で、粘り強いサッカーをすることができました。
たくさんの応援ありがとうございました。

カップをピンクに染めよう〜


(セレッソ大阪 アカデミートレーナー 柴田郁美)