12月19日(土)南津守さくら公園天然芝グラウンドで
エリートクラス交流会を行いました。
合計26名の選手が参加してくれました。
今回は1年間の総まとめということで、ゲームを中心にトレーニングを行いました。
普段一緒に活動していない各地域の選手とコミュニケーションをとりながら取り組んでいた姿が印象的でした。


ウォーミングアップを行った後には、大小2種類のゲーム形式のトレーニングを行いました。
コーチ陣の用意したセレッソグッズを目指して、真剣に取り組んでくれました。
ミニゲームでは、ゴールを奪うためのタッチ制限に対して、チームで話し合いながら勝利を目指してプレーしてくれました。
時間が経つにつれ、テンポよくボールが動き、ゴールが生まれる場面が増えていきました。

交流会最後の大ゲームでは、球際の強さが増し、相手の攻撃に対して、チームで連動してボールを奪いに行く姿を見ることができました。
勝敗に一喜一憂しながらもポジティブに次の試合に取り組み、良い雰囲気でトレーニングを行うことができました。



今回の交流会で今年の成長を感じるとともに、来年への課題を見つけてくれればうれしく思います。
参加してくれた選手のみなさん、ありがとうございました!
(セレッソ大阪エリートクラス滋賀監督 安食知典)