セレッソ大阪スポーツクラブ

U-15女子リーグ関西(前期) 第1節 SAKURA UNITED F.C戦|レビュー:

2025.04.12
2025年4月12日(土)JFA U-15女子サッカーリーグ2025関西(前期) 第1節
セレッソ大阪ヤンマーガールズU-15 9-0 SAKURA UNITED F.C
試合詳細 >
------
本日、JFA U-15女子サッカーリーグ2025関西の第1節 vs SAKURA UNITED F.C戦が行われました。
昨シーズン優勝をした大会、周囲からの目もある中、相手に合わせるのではなく、自分たちのサッカーをすること、アグレッシブに前からボールを奪いにいくこと、積極的に相手の背後を狙い続けることを全員で確認しゲームに挑みました。

開幕戦ということもあり緊張し強張ることが心配されましたが、スタートからアグレッシブにボールを奪いにいき、相手のDFラインの背後を狙ってランニングを繰り返します。
開始6分、相手DFラインの背後へランニングをした平田へ金井からロングパスが入ります。そのままドリブルで運びGKと1vs1になりますが、きっちりゴールへと流し込み先制します。このゴールを皮切りに積極的に背後のランニングをFWだけでなくVOも行い、追加点を重ね、前半を8-0で終えます。

ハーフタイムには、時間帯、エリアを考えてプレーすること、最後まで闘い続けることを確認しました。

後半、メンバーを入れ替えながら闘いますが、SAKURA UNITED F.Cも必死にゴールを守ります。
前半同様に背後を狙い攻撃を仕掛けますが、なかなか得点に結びつきません。
相手が下げたボールに対し岩佐が前からプレッシングに行き、溢れたボールを古川が拾いドリブルで運び得点となります。
相手も必死に攻撃を仕掛けて来る中で、何度か危ない場面もありましたが、失点ゼロで試合を終えました。

リーグ開幕をまずは勝利し無失点で終われたことは非常に良かったですが、まだまだ自分たちのこだわる部分をやり続けるという点に於いては課題が見えた試合でもありました。
次節、より良くしていけるよう全員でトレーニングに励んでいきたいと思います。

本日も応援に駆けつけていただいたサポーターの皆様・保護者の皆様・関係者の皆様、誠にありがとうございました。
その声援がいつも選手と我々スタッフの力になり、背中を押していただいています。
今後とも熱い声援をよろしくお願いいたします。


(セレッソ大阪ヤンマーガールズU-15監督 関根 麻里)
閉じる