セレッソ大阪スポーツクラブ

U-17 イングランド遠征レポート(2)

2025.08.04
U-17 イングランド遠征 2日目です。

朝はビュッフェスタイルの朝食をとりました。


朝食の後はホテルをチェックアウトする準備をして、バスで試合会場のTadcaster Albion AFCへ向かいます。

会場に到着後に全員で試合のミーティングを行い、今日の試合の目的や攻守においての確認などを行います。




今回の遠征では、イングランドのプレミアリーグなどに所属するクラブのアカデミーチームとのトレーニングマッチが目的です。
そして今日の1戦目の相手はLeeds united U-17(リーズ ユナイテッド)。日本代表の田中碧選手も所属するチームのアカデミーチームです。




試合は少し雨が降る中、序盤からセレッソ大阪U-17がボールを支配し、優位に試合を進め前半6分に尾嵜のパスを受けた木村が得点し1-0。前半15分には相手GKからのパスをカットした大島から手嶋へパスが通るとこれを冷静にループシュートで得点し2-0。そして35分にも大島のパスから塩尻が決めて3-0と相手を引き離し、守備でも隙を見せず前半を終えます。

後半と同時に6人の選手を変え試合に臨みます。
後半も攻守に手を緩めず、後半23分には丸尾のプレスでボールを奪うと最後は前田のパスから岡崎が決め4-0。後半30分にはショートコーナーから手嶋のクロスに林が合わせて5-0。後半38には永添が中盤でボールを奪いそのままドリブルで持ち込んで得点し6-0とし、守備も集中力を切らさず無失点に抑えて試合終了。
試合は勝つことができましたが、チーム、そして個人としての課題もある内容になりました。次の試合に向けて課題の確認と修正をして臨みたいと思います。

試合詳細はこちら


試合後はバーミンガムのホテルに移動し、夕食をとりました。

夕食後には全員でミーティングを行いました。一人一人が1分間のスピーチを行い、自身の現状、今回の遠征での目標などの話をしました。


2戦目は明後日(8月5日)となります。
課題に目を向けて明日もトレーニングを行っていきます。

明日に向けてしっかり身体を休めたいと思います。


(セレッソ大阪U-18コーチ 藤本 康太)
閉じる