11月21日(水)、エリートクラス和歌山コースにNo.36 斧澤隼輝選手とNo.40 安藤瑞季選手が来校してくれました。

大阪のスクール生たちと比べると静かだとよく言われてしまう和歌山のスクール生たち。
今回も最初はなかなか質問が出ませんでしたが、斧澤選手と安藤選手が子どもたちに質問してくれたり、ゲームの話で盛り上げてくれ、次第に質問が出るようになりました。

「どうやったらゴール前で緊張せずにシュートを決められるのですか?」という質問には、斧澤選手から「自分も緊張します。逆にそれを教えて欲しいくらいです」との返し。Jリーグの舞台で得点を決めている選手でも自分たちと同じような悩みを持って、だからこそ練習に打ち込んで活躍していることを知る良い機会になりました。

その後は憧れのセレッソ大阪のトップチームの選手たちとサイン会や写真撮影を行いました。




最後に斧澤選手と安藤選手は、ミニゲーム大会に入ってくれました。

斧澤選手・安藤選手合同チームの結果は、1勝3敗。
スクール生たちは憧れの選手たちとの試合ではいつも以上に熱をおびてプレーしている姿が印象的でした。
今度は斧澤選手や安藤選手とプロの世界で一緒にプレーできるように頑張っていきましょう



斧澤選手、安藤選手、ありがとうございました。
(エリートクラス和歌山コーチ 茶野 裕史)
◆子どものサッカースクール情報は
こちら 無料体験入学受付中!!