2017年7月23日 (日) @万博協会グラウンドB
<2回戦> 12:30キックオフ (20分×2)
セレッソ大阪U-12 vs アバンティ茨木FC
■結果 2-0 (前半1-0)
■得点者 皿良 渡辺
<準々決勝> 15:00キックオフ (20分×2)
セレッソ大阪U-12 vs 富田林フリーダムFC
■結果 5-0 (前半4-0)
■得点者 皿良2 鈴木 大谷 渡辺
■メンバー
宮井 大谷 三津井 堀井 渡辺 鈴木 皿良 足立 高橋 河西
上坂 西上 中山 児玉
■コメント
本日、ライフカップ中央大会の2回戦・準々決勝が行われました。2回戦は試合の入り方が悪く、一進一退の試合展開となりましたが、前半14分に皿良のゴールが決まり1-0でリードして前半終了。
後半もパスや判断のクオリティーの低さから、なかなか流れを掴めずにいるとイージーミスからピンチを招く場面もありました。しかし、GK宮井を中心に必死にゴールを守り抜くと、35分に渡辺のミドルシュートが決まり2-0で試合終了。準々決勝に駒を進める事が出来ました。
準々決勝は2回戦の反省を活かし、前線からプレッシャーを掛け、試合を優位に運びながらゴールを目指すと、8分、9分と立て続けに皿良が得点を奪うと勢いに乗り、9分鈴木、10分大谷、と3分間で4得点を挙げて前半終了。後半はリズムの悪い時間帯もありましたが、相手に得点を与える事なく守り切ると、28分に渡辺が追加点を奪い5-0として試合終了。
昨日の課題であった、アタッキングゾーンのアイデアやクオリティー、守備の対応など意識の改善は見られたものの、まだまだクオリティーは低く、多くの課題を残す試合であったと思います。
今後、日頃のTRから意識を高く持ち、課題の克服に努めていきたいと思います。
また、上記の結果により9月2日(土)、3日(日)に行われます「ニッポンハムカップ関西少年サッカー大会」への出場権を獲得いたしました。
本日も暑い中、応援して下さった保護者、関係者の皆様、本当にありがとうございました。
■今後の予定
ライフカップ 第41回大阪府少年サッカー選手権大会 中央大会
2017年7月29日 (土) @鶴見緑地公園人工芝
<準決勝> 11:00キックオフ
セレッソ大阪U-12 vs ガンバ門真ジュニア
<決勝> 14:30キックオフ
(セレッソ大阪U-12監督 鳥居塚 伸人)