2019年3月24日(日) 11:00キックオフ (45分×2) @大和なでしこスタジアム
セレッソ大阪堺レディース vs 大和シルフィード
■結果 3-1(2-1、1-0)
■得点者 宝田2、野島

■メンバー
GK 福永
DF 藤原(→古澤) 筒井 田畑 北村
MF 矢形 脇阪 林 森中(→田中)
FW 宝田 野島
■サブ
古澤 松原 宮本 田中 山下
■コメント
プレナスなでしこリーグ2部 第2節が行われました。
立ち上がりからロングボールを多く入れてくる相手に対して、こまめなアップダウンでラインをコントロールし対応しました。
オフェンスのところでは、テンポよくボールを動かしながら相手の背後やスペースを狙いチャンスを作ります。前半28分 宝田がサイドでパスを受けクロスを上げると、そのままゴールに入り先制点を決めます。
その直後、前半30分 センターライン付近でFKをあたえてしまい、入ってきたロングボールを一度はクリアするもセカンドボールを決められ失点します。
失点後も落ち着いてボールを動かしながら相手の背後やスペースを狙います。
前半45分、中盤でボールを受けた藤原から背後に抜け出した野島へパス、冷静にGKを交わしてゴールを決めます。
そのまま2-1で前半を折り返します。
後半も丁寧にボールを動かしながらスペースや背後を積極的に狙います。後半5分 サイドでパスを受けた矢形がクロスを上げ、宝田がヘディングでゴールを決め追加点。
その後もボールを保持しながらチャンスを作りますが得点にはいたりませんでした。守備では何度かゴールに迫られる場面もありましたが、集中を切らさず全員が守備の意識を持って守りきり3-1で終了しました。
前節での課題を修正し、90分間意識して最後までプレーできた事が勝利につながりました。パスの質などまだまだ求めていかないといかない課題はあります。
次節にむけてしっかりトレーニングを積んでいきたいと思います。
本日もご家族、関係者の皆様、温かいご声援をありがとうございました。
■次節
プレナスなでしこリーグ2部 第3節
2019年3月31日(日) 13:00キックオフ(45分×2) @鴨川市陸上競技場
セレッソ大阪堺レディース vs オルカ鴨川FC
(セレッソ大阪堺レディース・ガールズコーチ 家崎幹哉)