2025年3月8日(土)高円宮杯 JFA U-15サッカーリーグ2025 関西サンライズリーグ1部 第2節
セレッソ大阪西U-15 3-1 セレッソ大阪U-15
試合詳細 >
------
本日、高円宮杯JFA U−15サッカーリーグ2025関西サンライズリーグ1部 第2節 セレッソ大阪U-15戦がJ-GREEN堺S15ピッチにて行われました。
今シーズン最初のセレッソ大阪ダービー。試合前から選手たちは気合が入りながらもリラックスした表情で試合に臨みます。
お互いのシステムが同じということもあり、個人の勝負が勝敗を左右する試合となりました。
立ち上がりにハイプレスで相手を圧倒したい中、逆に相手がハイプレスを仕掛ける展開となります。相手の圧を受ける形となり、ビルドアップが上手くいかず、攻撃のリズムが出せません。そんな中前半34分、相手左サイドをドリブルで侵入されペナルティエリア内でシュートを放ちます。GK大家が一度は防ぎますが、こぼれ球を相手に押し込まれ失点します。
追いつきたいセレッソ大阪西U-15は前半37分右サイドからチャンスを作り、コーナーキックを獲得。そのコーナーキックで同点ゴールが生まれます。谷口が蹴ったボールがファーサイドへ、そこから折り返しのボールがGK前のエリアへこぼれると、混戦から廣田が押し込み同点ゴールを奪い、そのまま前半は1-1で折り返します。
後半開始から山下に代え石井を投入します。
その石井がチャンスをものにします。後半4分左サイドから石井が突破にかかり、神宮がパスを受けクロスをあげますが、一度は防がれます。そのこぼれ球を石井が右45度の角度から綺麗な放物線を描いたコントロールシュートを放ちゴールに吸い込まれセレッソ大阪西U-15が逆転ゴール。
その勢いのまま後半10分、右サイドから谷口が左足でゴールに向かうクロスを上げ、ゴール前に侵入していたDF上原が落ち着いたコントロール。キーパーの位置を確認しコースを狙ったシュートが入り3点目を奪いリードを広げます。
その後は、ピンチもありましたがスコアは動かず、3-1で終了。
今シーズン最初のセレッソ大阪ダービーは、セレッソ大阪西U-15が勝利を奪いました。
先制点を奪われながらも3点を奪う力を発揮し、勝ち切ることができ選手たちの自信につながりました。
ただ、ビルドアップや攻撃の崩しに課題が残ります。次週の試合に向けて、トレーニングから切磋琢磨し勝利を目指します。
本日も保護者の皆様、関係者の皆様、サポーターの皆様、温かいご声援ありがとうございました。
引き続き熱いご声援をよろしくお願いいたします。
(セレッソ大阪西U-15コーチ 柿木 亮介)