セレッソ大阪スポーツクラブ

U-15女子リーグ関西(前期) 第3節 AC.gloria girls戦|レビュー:

2025.04.29
2025年4月29日(火)JFA U-15女子サッカーリーグ2025関西(前期) 第3節
セレッソ大阪ヤンマーガールズU-15 1-1 AC.gloria girls
試合詳細 >
------
本日、JFA U-15女子サッカーリーグ2025関西の第3節 vs AC.gloriagirls戦が行われました。

試合前、球際、1vs1など個で負けないように、しっかり一人一人が戦うことを確認し、ゲームに挑みました。

立ち上がり、シンプルに背後を狙って攻撃を仕掛けること、守備もエリアを意識しシンプルにプレーをします。
ボールを保持する時間も多く、ボールを動かしながら攻撃を仕掛けますが、シュートで終わることができません。
AC.gloriagirlsも必死にゴールを守ります。
前半36分、ゲームが動きます。
AC.gloriagirlsが左サイドをドリブルで仕掛けます、金井が対応しますが戻されたところに寄せきれず、そのままシュートを打たれ、坂田の頭上を越え失点。0-1で前半を終えます。

ハーフタイムには、CBのビルドアップの運び出し、出し手と受け手の関係性、1vs1や球際の粘り強さを確認しピッチへと送り出します。

後半、メンバーを入れ替えながら戦います。
後半、前半に比べ球際で粘り強く対応しながら守備をし、ボールを奪います。
積極的にボールを奪いに行き攻撃を仕掛けていきます。
後半12分、左サイドでボールを奪い岡田がドリブルで仕掛けます。
そのままグラウンダーの速いボールでクロス、そこに走り込んだ谷川がゴールに押し込み同点とします。
その後も相手ゴールに向かいシュートを放ちますが決めきれず、そのまま試合終了となりました。

0-1のビハインドから同点に追いつき、負けなかった点はチームとして良かったと思いますが、攻守ともに多くの課題が残ったゲームとなりました。
次のゲームまで時間はあまりありませんが、修正し少しでも改善できるよう次節にむけて準備をしたいと思います。

本日も遠方まで応援に駆けつけていただいたサポーターの皆様・保護者の皆様・関係者の皆様、誠にありがとうございました。
今後とも熱い声援をよろしくお願いいたします。


(セレッソ大阪ヤンマーガールズU-15監督 関根 麻里)
閉じる