2025年8月19日(火)、年長・小学3年生を対象に、セレッソ大阪サッカースクールの社会科見学イベントを開催しました。
訪問先は、ミズノ様が運営する最先端の研究開発施設「MIZUNO ENGINE」。普段はなかなか立ち入ることのできない施設内を、特別に見学・体験させていただきました。
集合は9:45。10時のスタートまでの時間には、ミズノ本社エントランスにある展示スペースで、スパイクやユニフォームなどを興味津々に見学する子どもたちの姿が見られました。
10時になると、施設スタッフの方からイベント概要の説明を受け、年長と小学3年生の2グループに分かれてプログラムがスタートしました。
ミズノが誇る最新の技術と機器を用いて、トップアスリートも使用する本格的な環境での測定を体験。子どもたちは自分の身体の動きをデータで見られることに興味津々でした。
施設内には、世界基準の競技環境が再現されており、各種素材や構造の違いを実際に歩いて・触って体感することができました。
プログラム終了後には、サプライズ企画としてコーチとのじゃんけん大会を実施!勝ち残った2名には、ミズノのシューズケア商品がプレゼントされました。
さらに参加者全員には、モレリア型の特製キーホルダー(モレリアⅡキーチェーン)が配られ、子どもたちは大満足の表情。
最後は参加者全員で記念撮影を行い、約2時間半の見学ツアーを無事に終えました。
このような貴重な機会をご提供いただいたミズノ株式会社の皆さまに、心より御礼申し上げます。
そしてご参加いただいたスクール生と保護者の皆さま、ありがとうございました!