セレッソ大阪U-13選抜 スペイン遠征 3日目の報告です。
朝食は品数豊富なブュッフェ形式で、お皿には、たくさんのパンやフルーツが盛られています。
スペインでの活動にも慣れてきて、元気や食欲が増してきました。
朝食後は、決戦の地であるアルネドに移動するためバスに乗り、現地へと向かいました。

バルセロナからアルネドまでは途中休憩をはさみながら、バスでおよそ5時間ほどで到着しました。

アルネドに到着後は、ホテルにチェックインを済ませて、昼食をとりました。


昼食後はアルネド城に足を運び、アルネド城の歴史を現地のコーディネーターの方から解説を聞きながら散策をしました。




スペイン遠征の目的の1つに、海外の文化を体験することが含まれています。
選手たちは、日本で決して味わうことが出来ないアルネドの文化に触れ、素敵な経験ができたと思います。
これからの将来に大きく貢献してくれることを願っています。

アルネド城見学後は、アルネドカップ試合会場となるグラウンドにてトレーニングを実施しました。
前日練習ともあり緊張と集中した雰囲気が入り混じり、独特の空気感の中トレーニングは無事終えることができました。


明日からいよいよアルネドカップが開幕します。
予選リーグは4チームで、25分1本の試合が1日で3試合行います。
第1試合 vs CAオサスナ (日本時間23:00KO)
第2試合 vs レアル・ソシエダ (日本時間24:30KO)
第3試合 vs セルタ・デ・ビーゴ (日本時間26:00KO)
これまで積み上げてきたものを正面から自信を持って世界に向けて表現したいと思います。
(セレッソ大阪和歌山U-15コーチ 田端 勇規)
-----------
◆育成サポートクラブ「ハナサカクラブ」とは?