1月21日(日)、セレッソ大阪ランニングクラブ BRISAのトレーニングを開催しました。


トレーニング直前に雨が上がり、ヨドコウ桜スタジアム天然芝の周りを軽く1周した後、
ストレッチで身体を温めていきます。
続いて、アップゲームとして手つなぎ鬼をしました。
鬼にタッチされた人は鬼と手を繋ぎいっしょに皆を追いかけます。
網で魚を捕まえるように動き「右、左!」と声をかけあい、チームワークでどんどん追い詰めていきます。


十分に体が温まったところで、股関節の柔軟性チェックと可動域を広げるトレーニングを行いました。
股関節周りをほぐすことで可動域が広がるため、一歩が早く楽に大きく踏み出せるようになります。

次は、リズムジャンプ・トレーニングです。
リズム感を高めることで運動能力を向上させ、ランニングの効率アップに繋がります。


ランニングの「リズム」を意識したところで、いよいよ実践です。
ヨドコウ桜スタジアムのピッチの周りを20分間、各自のペースで走りました。

そして、エンドレスリレ-。
体力的にはキツイですが、持久力の強化が期待できます。



最後にミニサッカ-。

みんな積極的にボールを追いかけ、思わず歓声が上がります。

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!!

次回は、2月11日(日)10:00~、会場はヨドコウ桜スタジアム 人工芝にて実施予定です。
ご参加をお待ちしております!!
◆参加申込フォームは
コチラ⇒