セレッソ大阪スポーツクラブ

DEPARTMENT事業一覧

ニュース

ライフカップ 第40回 大阪府少年サッカー選手権大会 大阪市地区予選 決勝・中央大会進出決定戦の結果【U-12】

2016.06.05
2016年6月4日 (土) @J-GREEN堺(S12)

≪決勝戦≫ 12:10キックオフ (20分×2)
セレッソ大阪U-12 vs 大阪東淀川FC

■結果 2-2 (前半0-0) PK 5-6 敗退

■得点者 昌山 古住

 
≪中央大会進出決定戦≫ 15:30キックオフ(20分×2)
セレッソ大阪U-12 vs 住吉大社SC

■結果 2-1 (前半2-1)

■得点者 森本 古住

■メンバー
児島 柴田 古住 昌山 満永 森本
宮井 河西 堀井 渡辺 大谷 足立 皿良 三津井 鈴木

■コメント
ライフカップ大阪市地区予選のCブロック決勝戦が行われました。勝利すれば中央大会への出場が決定する試合でしたが、プレーの質が低く準備も遅いため、相手の堅いDF陣を崩す事が出来ないまま前半終了。後半も思い通りの試合展開とはいかず、後半10分に失点。直後の11分にFKを昌山が直接入れ追いつくものの後半13分に後手を踏んだ守備から崩され失点し1-2とリードを許す。終了間際にCKから古住が得点し追いつくもののPKで敗退した。これにより中央大会進出決定戦にまわりました。
決定戦でも相手を観る事や判断の質が悪く、有効にボールを動かす事が出来ず、苦しい試合展開となりました。前半8分に森本が相手の背後を上手く取り得点するが、前半12分にCB2人が同時にかわされ失点した。前半17分にゴール前で古住が相手を上手くかわして得点2-1で前半を終了した。後半は危ない場面こそ少なくなったが、チャンスで追加点を奪う事が出来ず、試合を通してリズムを掴めないまま2-1で試合終了。この結果により7月から始まる中央大会に出場する事が決定しました。
個人スキルの徹底、それに伴う準備、プラン、判断の質など多くの課題を残す試合でありましたが、今回出た課題を日頃の練習から意識し、改善できるように取り組んでいきたいと思います。
応援して下さった保護者、関係者の皆様、本当にありがとうございました。

(セレッソ大阪U-12監督  鳥居塚 伸人)
閉じる