こんばんは

今日は、チャレンジリーグ第12節でした。
VS スフィーダ世田谷FC
結果は、
3-1
今季、初勝利

『大阪の街の誇り~みんなの人気者~』♪
この曲がやっときけました~

昨年度は、第1節にあたりました。
忘れていません。
チャレンジリーグ参入して初めての遠征でした。
大きなスタジアムの中で、
8-2と大敗
大泣きして大阪に帰りました

チャレンジリーグの厳しさ、
大人と戦うことの厳しさを感じた初戦でした。
今年度も、4位と上位を走るS世田谷FC
一方、負けが続いているセレッソ大阪堺レディースです。が、
調子が上がってきていることは、
本人たち自身感じていたに違いありません。
あとは、結果につなげるだけ。
その結果がやっとでました

選手たちの終了のホイッスルがなった瞬間の涙
今日は、くやし涙ではありません。
うれし涙です。
昨年の大敗や今期の連敗・・・
この勝利の喜びは、勝ち点3以上の喜びであり、
彼女たちの不安な気持ちを自信に変えてくれたに違いありません
これからの快進撃
がんばります

サポーターの皆様
応援しつづけていただきありがとうございました。
今日はベンチのすぐうしろから応援してくださり、
サポーターの方々の大きな声援、息づかいまでも感じました。
ともに闘い、勝ち取った勝ち点3を、
ともに喜んでいただきありがとうございます。
これからも、セレッソのアグレッシブなサッカーで、走り続けます。
これからもよろしくお願いいたします。
ちなみに、勝ちにうえていた選手たち、
一睡もすることなく、新大阪に到着しました~。
(セレッソ大阪育成トレーナー柴田郁美)