※10/24追記 ゲスト情報(赤字)を追記いたしました。
この度、スポーツ庁補助事業として開催される「ウォーキングフットボールイベント」にて、セレッソ大阪サッカースクールコーチが技術指導いたします!
ーーーー今回の取り組みについてーーーー
このたび、「ウォーキングフットボール(※)イベント(全3回)」を以下のとおり開催しますので、お知らせします。
本体験会は、セレッソ大阪のスクールコーチによる「止める」、「蹴る」といった基礎から学べる技術練習と、サッカーの経験がない方や初心者、運動が苦手な方でも気軽に楽しむことができるウォーキングフットボールゲームを実施します。
サッカーの経験がない児童や興味はあるものの機会がなかった保護者の皆様、また20代から40代の皆様、これを機会にはじめてみませんか。サッカーの基礎技術を学び直したい方も参加可能です。気軽にスポーツに親しんでいただける貴重な機会ですので、ぜひご応募ください。
(※)ウォーキングフットボールは、歩いて行うサッカーで、独自のルール(全員歩いてプレーをする、相手のボールを取りにいかない等)を導入し、年齢・性別・経験を問わず、誰もが気軽に楽しむことができるスポーツです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
イベントの中にはゲストとしてセレッソ大阪のアンバサダーである勝矢寿延氏と酒本憲幸氏、開催日時(全3回)
【第1回】
11月3日(日祝)10:00-12:15
【第2回】
11月3日(日)10:00-12:15
【第3回】
11月3日(日)10:00-12:15
開催場所
J-GREEN堺(F6-8)
堺市堺区築港八幡町145番地
対象者
A:児童と保護者のペア(5歳~小学3年生)
B:20~40代の男女
C:5歳~小学3年生
D:50代以上の男女
内容
サッカーの基礎技術練習及びウォーキングフットボールゲーム
参加費
1人1回500円(全3回で1,500円)
※当日、受付にて徴収します
※対象者Aは2人1組で1回1,000円(全3回で3,000円)
持ち物
動きやすい服装、運動靴、タオル、飲料等
その他詳細・申込方法
以下関連リンクからお申し込みください。
A:児童と保護者のペア※各カテゴリーによりページが異なりますのでご注意ください。
募集締め切り
令和6年10月27日(日)
主催等
・主催:大阪府
・運営:一般社団法人セレッソ大阪スポーツクラブ
・協力:大阪成蹊大学、明治安田生命保険相互会社
その他
・ご来場の際は、公共交通機関をご利用ください。
・当日、体調が悪い場合は、ご来場をお控えください。
・施設内の更衣室の利用はできません。事前に更衣を済ませてからご来場ください。
・自然災害等により、やむを得ず本事業を中止する場合、中止連絡はEメールにて通知します。
また、中止連絡は、直前での連絡となる可能性があることをご了承ください。
・本事業は、令和6年度スポーツ庁補助金を活用して実施します。
大阪府では、SDGsの推進を図り、先進都市をめざしています。
本事業はSDGsに掲げる17ゴールのうち、「3すべての人に健康と福祉を」、「17パートナーシップで目標を達成しよう」のゴール達成に寄与するものです。