2025年5月5日(月)高円宮杯 JFA U-15サッカーリーグ2025 関西サンライズリーグ1部 第11節
セレッソ大阪西U-15 4-2 セレッソ大阪U-15
試合詳細 >
------
本日、高円宮杯JFA U−15サッカーリーグ2025関西サンライズリーグ1部 第11節 セレッソ大阪U-15戦が南津守さくら公園人工芝グラウンドにて行われました。
本日は、セレッソ大阪ダービーということもあり選手たちの士気がいつも以上に高く、ウォーミングアップから良い雰囲気で試合に臨みます。
立ち上がりに前線からプレッシャーをかけ、圧力をかけます。
全員がインテンシティ高くプレーし、互いに譲りません。
そんな中、待望の先制点が生まれます。右サイド高い位置で谷口のカットインから村上へ縦パスを入れます。ボールを受けた村上からサイドへ抜けた毛利へ、再度毛利から村上へパスを配給し、そのボールをしっかりとゴールに決め込み1-0とリードします。
得点を決めた以降は、なかなかリズムがつかめず、相手が主導権が握り守備をする時間が増えます。そのまま耐える時間が続く中、なんとか無失点で前半を終了します。
ハーフタイムでは、選手の距離間をよくすることともう一段階ギアを上げようと後半に臨みます。
後半開始から相手チームは選手交代でリズムを変えてきたことでキックオフから攻守にアグレッシブに仕掛けてきます。
すると後半9分FKからの混戦からゴールを決められ1-1の同点となります。
失点後に鈴木→村尾を投入します。失点後も慌てずにプレーすると、後半13分にPA内でボールを受けた村上が背後へ抜け出した谷口が落ち着いて流し込み2-1と勝ち越します。
勝ち越したセレッソ大阪西U-15は、山下→石井を投入します。
このまま勢いに乗りたいところでしたが、後半24分にゴール前の混戦から失点し、2-2と追いつかれます。
しかし、後半35分FKの流れからこぼれ球を谷口が拾い、PA内の鹿島へ配給しその鹿島が胸パスで廣田にダイレクトパス。落とされたボールをしっかり決め込み3-2と再びリードします。さらに後半38分には毛利からのスルーパスで抜け出した村上ががゴールへ流し込み4-2とリードを広げます。最後まで攻守に走り切り、2点差で試合が終了します。
本日も攻守においてハードワークし、自分たちの価値を示せたと感じます。
試合をする中で確実に成長しております。
ただ、1試合通じて主導権を握れる力が課題です。
トレーニングから意識高くチーム一丸となって次節に臨みます。
本日も保護者の皆様、関係者の皆様、サポーターの皆様、ご声援ありがとうございました。
引き続き熱いご声援をよろしくお願いいたします。
(セレッソ大阪西U-15コーチ 柿木 亮介)