6月7日(水)~10日(土)まで「ヤンマーカップ スポーツチャリティー基金による遊具贈呈式典およびサッカークリニック」の参加に伴い、ミャンマーに行ってきました。
◆6月7日
ミャンマーのヤンゴン国際空港に到着しました!
◆6月8日
なんと朝の5時出発でした…
なんとか集合し出発することができました!(笑)
イワラジという地域の近くにて朝食!
エイヤディー地域にあるNyaung Pin Zay小学校にて贈呈式を行いました。
YANMARのかっこいいトラクター!!
続いてグラウンドにて遊具贈呈式を行いました。
たくさんの遊具があり、子どもたちがすごく楽しく使っていました!
そしてダヌピューへ移動し、サッカークリニックを行いました。
13歳~15歳の子どもたちと一緒にサッカーをしました!
非常に気温・湿度が高い中、竜コーチが言ったことに対して理解し、取り組んでくれました。
トレーニング後は、日本VSミャンマーで試合をしました!
試合終了後はユニフォームをプレゼントしました!
最後はみんなで記念撮影

子どもたちのサッカーを取り組む姿勢、そして熱意に心がうたれました。
この中から将来、セレッソ大阪の選手として活躍してくれることを期待しています。
チェーズーティンバーデー

(ありがとう)
6月9日の様子は、
レポート(2)をご覧ください!
(スクールコーチ 今井 誠次郎)