セレッソ大阪スポーツクラブ

セレッソ大阪ランニングクラブ BRISA 9月6日トレーニングレポート

2014.09.06

本日(9月6日)、セレッソ大阪ランニングクラブ BRISA 第9回目のトレーニングを開催いたしました。

本日の講義は、「マラソン上達のためのおすすめトレーニング」というテーマにそって、長い距離をより楽しく、健康的に走るための大切なポイントを教えていただきました。
DSCF7842

約30分間の講義の後は、いよいよグラウンドに出てトレーニング。
気温が高く暑かったため、しっかり水分を摂り、ウォーミングアップも入念におこないます。
rc_2

本日のメイントレーニングは、50分間のビルドアップ走でした。時間を区切りながら、少しずつ走るスピードを上げるトレーニング方法です。

スタートする前に、ランニングフォームで大切な3つのポイント「腕の振り」・「足の着地」・「姿勢」を復習し、50分間のビルドアップ走がスタートしました!
rc_3

競って走るのでははく、50分間の中で、それぞれの目的や体調に合わせて、無理なく、安定して走ることができる「自分のペース」を見つけて、長い距離をゆっくり走るトレーニングです。
rc_5

走っている途中で、「少し疲れたな」と感じたら休憩したり、歩いてみたり。
ランニング上達のためには、ゆっくり長い距離を走ること。

蒸し暑さが残る中でのトレーニングでしたが、それぞれのペースで、50分間のビルドアップ走を走りきりました!!

しっかり走った皆様には、氷の“プレゼント”を。頑張った体を心地よく冷やしながら、クーリングダウンをおこない、トレーニング終了でした。

皆様の笑顔が輝いていました。

本日も「ナイスラン!」でした!

■セレッソ大阪ランニングクラブ BRISAについてはこちら

※次回のトレーニングは、9月14日(日)17:30-19:30(@日本ハムグラウンド)です。

閉じる