3月16日(日)に開催しました「2024年度ハナサカクラブ総会」の内容についてお知らせいたします。
【2024年度ハナサカクラブ総会】2025年3月16日(日) @ヨドコウ桜スタジアム 3階ラウンジ
18:00~ 総会
総会には39名の方に参加(懇親会には34名)いただきました。

獲得したタイトルの賞状やトロフィーなどを展示しました。
◆開会のご挨拶一般社団法人セレッソ大阪スポーツクラブ代表理事 村山 勉
◆2025シーズン新任スタッフのご紹介〇岡本三代 女子アカデミーダイレクター
〇梶野智幸 アカデミーサブダイレクター
〇藤本康太 U-18コーチ
〇鈴間晴崇 U-15ーチ
〇柿木亮介 西U-15コーチ
〇山田俊毅 和歌山U-15コーチ
〇武末彩子 ガールズU-18監督
〇大野真歩 ガールズアシスタントコーチ
〇武田亘弘 アカデミーGKコーチリーダー
〇中江瑞紀 アカデミーGKコーチ
〇小倉俊人 アカデミートレーナー
◆2025シーズンアカデミー体制紹介は こちら◆2024年度ハナサカクラブ収支報告

資料:
2024年度ハナサカクラブ収支報告報告者:育成部部長 砂金哲之
◆2024年度活動報告 2024シーズン U-18活動報告

資料:
2024シーズンU-18活動報告報告者:U-18監督 金 晃正
U-14選抜 インドネシア遠征報告

資料:
【U-14選抜】インドネシア遠征報告者:西U-15コーチ 中島高行
U-15 高円宮杯JFA第36回全日本U-15サッカー選手権大会報告

資料:
【U-15】高円宮杯JFA第36回全日本U-15サッカー選手権大会報告者:U-15監督 久川直裕
西U-15 高円宮杯JFA第36回全日本U-15サッカー選手権大会報告

資料:
【西U-15】高円宮杯JFA第36回全日本U-15サッカー選手権大会報告者:西U-15監督 小林大輔(※2025年度セレッソ大阪U-12監督/アカデミーテクニカルリーダー)
ガールズU-18 JFA第28回全日本U-18女子サッカー選手権大会報告
ガールズU-15 高円宮妃杯 JFA第29回全日本U-15女子サッカー選手権大会報告
資料:
【ガールズU-18】JFA第28回全日本U-18女子サッカー選手権大会資料:
【ガールズU-15】高円宮妃杯 JFA第29回全日本U-15女子サッカー選手権大会報告者:ガールズU-15監督 関根麻里
◆2025年度アカデミーの方針について

資料:
2025年度アカデミー方針報告者:アカデミーダイレクター 丸山良明
丸橋祐介アンバサダーがサプライズゲストとして登場し、ご挨拶しました。


総会終了後、懇親会を開催しました。
限られた時間ではありましたが、会員の皆さまとスタッフとがお話しさせていただき、貴重な機会となりました。
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。


2025年度もアカデミーは将来トップチームで花を咲かせてくれる選手たちの育成に取り組んでまいります。
引き続き、セレッソ大阪アカデミーへのご支援・ご声援をよろしくお願い申し上げます。