8月15日(日)から北海道 帯広で開催されました、第36回 日本クラブユースサッカー選手権(U–15)大会にセレッソ大阪西U–15が参加しました。
チームの目標を
『全勝!』に掲げ大会に挑みました。
第1戦 【グループ①vsウイングス】

セレッソ大阪 西U-15 3−0 Wings U-15
ハナサカブログはこちら→
https://www.cerezo-sportsclub.com/hanasakablog?id=108283 第2戦 【グループ②vs松本山雅FC】

セレッソ大阪 西U-15 2-0 松本山雅FC U-15
ハナサカブログはこちら→
https://www.cerezo-sportsclub.com/hanasakablog?id=108285 第3節 【グループ③vs JFAアカデミー福島】

セレッソ大阪 西U-15 0-1 JFAアカデミー福島
ハナサカブログはこちら→
https://www.cerezo-sportsclub.com/hanasakablog?id=108287 予選を2勝1敗の2位で通過しましたが、決勝トーナメント1回戦ラウンド32でジェフユナイテッド千葉にPK戦の末敗れ、悔しい敗退となりました。
ノックアウトステージラウンド32 【ラウンド32vsジェフユナイテッド千葉】

セレッソ大阪 西U-15 2-2(PK3-5) ジェフユナイテッド千葉U-15
ハナサカブログはこちら→
https://www.cerezo-sportsclub.com/hanasakablog?id=108309 大会を通して、ボールを大事にしながらゲームを支配できた時間も多く、全国大会といった普段感じる事のできない緊張感やストレスの中で、ゲームを重ねるごとに選手1人1人の意識やプレーに大きな変化がみられた事は非常に良かったと思います。
達成すべき目標から逆算して考え行動すること、また日々の練習がいかに大事かを改めて感じた大会となりました。
この悔しさや経験を忘れることなく、選手、スタッフ共に今後の成長に必ず繋げていきたいと思います。
大会に参加するにあたり、ご支援とご協力していただいた関係者の皆様、また応援してくださった、サポーターの皆様、保護者の皆様、本当にありがとうございました。
ハナサカクラブチャンネル【Vol.4】
「クラブユース選手権(U-15)大会報告&選手インタビュー」はこちら⇒
https://youtu.be/0SbFQ_2Uwuo 報告者:セレッソ大阪西U–15コーチ 金永洙