セレッソ大阪スポーツクラブ

関西サンライズリーグ2部 第15節 LASTA滋賀戦|レビュー:

2024.07.14
2024年7月13日(土)高円宮杯 JFA U-15サッカーリーグ2024 関西サンライズリーグ2部 第15節
セレッソ大阪和歌山U-15 6-1 LASTA滋賀
試合詳細 >
------
本日、高円宮杯JFA U-15サッカーリーグ2024関西サンライズリーグ2部第15節vsLASTA滋賀がナラディーアAにて行われました。

試合は立ち上がりからセレッソが相手コートへ押し込み、ボールを動かし、ゲームを支配します。
前半1分、左サイドでボールを動かし、相手を引き付けます。そこから右サイドでフリーとなった浦下にボールが渡ります。1stタッチでDFと入れ替わりフィニッシュを迎えますが、ゴールの枠を捉える事ができません。
更に前半3分、今度は左MF中村がチャンスを迎えましたが、シュートの精度を欠きます。
そんな中前半7分、右サイドを崩して、ゴール前へクロスボールを入れます。そのボールをFW米田が1タッチで上手く合わせて待望の先制点を奪います。
その後も攻撃の手を緩めることなく、追加点を奪いにいきましたが、なかなかゴール前へ侵入していく事ができず、一瞬の隙を与えてしまいます。
前半28分、自陣にできたスペースを使われてしまい、右サイドからゴール前へボールが飛んでいき、そのままGK尾藤の頭上を超え、ゴールへ吸い込まれていき、1-1となります。
その後もボールを保持し、中央、サイドとチャンスを伺いますが、得点には至りません。
そのまま前半は終了します。

ハーフタイムには、当たり前の事を丁寧にプレーする事、追加点を奪うために更に運動量を上げていく事を共有します。

後半も開始から出足がよく、セレッソペースで試合が進みます。
後半16分、左サイドで中村が相手の意表を付く1タッチプレーからFW泉本が抜け出し、そのままゴール右隅へ流し込み、2-1とします。
更に1分後、交代直後のFW峰松が左サイドで良い動き出しから前向きでボールを受け、ドリブルでDFを突破してゴール前へ侵入し、米田へラストパス。米田はきっちりゴールへ押し込み追加点。
米田はその直後にも得点を奪い、ハットトリック達成し、4-1とします。
この時点でほぼ勝利は確実にしましたが、最後まで手を緩めません。
後半36分、カウンターから宮井が抜け出し、ゴール前へ走り込んだ峰松に合わせて、5-1。
終了間際には、素早い切り替えでボール奪取した井岡がそのままゴールまえに走り込む宮井へ合わせて6-1で試合終了となりました。

本日も保護者、サポーター、関係者の皆様、応援していただきありがとうございました。
非常に嬉しい勝利ではありますが、ゴールまであと数mでもシュートがゴールの枠を捉えることができないなど、課題も多くあることが実感できました。また練習の取り組みについてもまだまだ足りない部分が多く、この結果だけで満足する選手はいません。この勝利を弾みにして、ここから1つでも順位を上げていく事を目指します。
引き続き、温かいご声援よろしくお願いいたします。


(セレッソ大阪和歌山U-15コーチ  但馬 佳樹)


閉じる