セレッソ大阪スポーツクラブ

ヤマトタケルリーグ1部 第11節 サルパFC戦|レビュー:

2024.09.21
2024年9月21日(土)U-13サッカーリーグ関⻄2024 ヤマトタケルリーグ 第11節
セレッソ大阪U-15 2-1 サルパFC
試合詳細 >
------
本日U-13サッカーリーグ 2024 関西ヤマトタケル1部リーグ第11節サルパFC戦がナラディーアで行われました。
試合開始から主導権を奪い、試合を優位に進めたかったのですが開始1分ビルドアップミスから相手にボールを奪われ失点し、ゲームを難しくしてしまいます。
失点後、ボールサイドをコンパクトにする相手に対して上手くボールを循環させることが出来ず効果的に攻撃をすることが出来ません。
時間と共にコートを広く使いゴール前にボールを運んでいきますが、ゴール前の質が上がらずフィニッシュまで持ち込むことが出来ませんでしたが、前半終了間際の30分右サイドからドリブルで中央にカットインしてきた原口がミドルシュートを決めて1-1と同点とし前半を終了します。

ハーフタイムには、攻撃においてやるべきこと、得点を奪う事などを確認し後半に挑みます。

後半開始4分、相手ペナルティーエリア内で北田がリフティングで相手をかわすと相手DFの足が引っ掛かりPKを獲得します。そのPKを北田が冷静に右隅に流し込み2-1と逆転に成功します。
得点後もボール保持しアタッキングサードまではボールを運ぶことが出来ますが、相手DFを崩し切る事が出来ず2-1で試合終了となりました。

開始早々に失点し難しい試合となりましたが、しっかりと逆転し勝つ事が出来ました。
しかし、ゴール前での崩しのところで多くの課題が出ました。
本日出た課題にトレーニングからしっかりと取り組み改善し、次節に挑みたいです。

保護者の皆様、関係者の皆様、サポーターの皆様、本日も応援ありがとうございました。


(セレッソ大阪U-15コーチ 池田昌弘)


閉じる