セレッソ大阪スポーツクラブ

【スペトレ選抜】 つくば遠征 レポート①

2022.08.13
風間アカデミー技術委員長のもと、セレッソ大阪アカデミー選手の中から年齢、性別は問わず選抜された選手たちの技術を高め、個の力をつけるスペシャルトレーニング『スペトレ』

今回スぺトレ選抜チームで、8/7~8/10遠征(つくば)に行ってきました。
通常は1回/月の頻度でスぺトレを実施していますが、チームを結成し、遠征と対外試合を行うことは初の試みでした。

【8月8日(月)】
セキショウチャレンジマッチに参加させてもらいました。


【第1試合目】:セレッソ大阪スペトレ選抜 vs 筑波大学蹴球部


セレッソ大阪スペトレ選抜の丸山監督からの熱いメッセージは、
①個人が圧倒的になる
【人の陰に隠れず、ミスにめげず、いかなる時でも常にボールに関わり続ける】

②最短最速でゴールを目指す技術を発揮する事(余分なものを削ぐ)
【前(ゴールに向かう)にプレーするために「止める・蹴る・運ぶ・受ける・外す・見る見ない」といった技術を発揮する】
【可能な限り横、後ろに逃げない、個人でどれだけ前にプレーできるか】


スペトレ遠征初の試合でしたが相手は名門筑波大学、緊張の中試合が始まり、序盤から激しい戦いとなりました。

フィジカル、スピード、サッカー経験値を武器に攻める筑波大学に対し、止める・蹴る・運ぶ・受ける・外す・見る見ないの技術を追求して戦うセレッソ大阪スぺトレ選抜。


試合終了間際。最年少の大村憲信選手が出場(小学5年生)


結果 3-0(1-0, 2-0)セレッソ大阪スぺトレ選抜の勝利!!
得点者:皿良2 金本


【2試合目】:セレッソ大阪スぺトレ選抜 VS ドリームカップ選抜
注目はスタメン出場の小学6年生 鈴木 奏翔選手(U-12)


試合序盤から止める・蹴るの質が上がらずバタバタした展開となりましたが、時間が進むにつれ質が上がっていきました。


結果 6-0(1-0, 5-0)セレッソ大阪スぺトレ選抜の圧勝!!
得点者:田川2 金本 塩尻 伊藤 芝田

スぺトレならではのワンシーン!!
皿良選手(U-18)と末谷選手(U-18)から、田川選手(U-15)と大村選手(U-12)に、【いつ!!今!!の受けるタイミングの共有】や【時間の使い方】を丁寧に教えていました。


普段とは異なるカテゴリーの選手たちで集まったチームでも、個人個人が技術という軸で目を揃えてプレーできました。
アカデミー全体として技術の目を統一して揃えている事もあり、即席のチームでもバラバラにならずに戦える事を実感できました。


ユースの選手のレベルに引っ張られて、個々の選手の発揮プレーレベル・意識のレベルが上がり、
全体としても「個」の意識レベルが上がりました。

大会MVPを獲得した皿良 立輝(セレッソ大阪U-18 )
小学生、中学生と一緒にプレーすることについて
『技術に関しては、僕達と差はない。上手なので問題なくプレーできている。今後が楽しみ』
今後の課題は
『ゴールはできたが、まだまだ足りない。もっと技術を追求していく』




【初日の試合結果・コメント】
https://www.cerezo-sportsclub.com/hanasakablog?id=110234


【スペトレ参加選手】
高校3年生:川合 陽、末谷 誓梧、伊藤 翼、金本 毅騎、和田 健士郎
高校2年生:白濱 聡ニ郎、皿良 立輝、青谷 壮真
高校1年生:エレハク 有夢路
中学3年生:山本 世梛(西U-15)、芝田 琉真(西U-15)
中学2年生:塩尻 哲平(西U-15)、大島 鉄平(西U-15)、中瀬 望亜(津守U-15)、田川 英知(津守U-15)、井上 暁志(和歌山U-15)、岡村 羽隼(和歌山U-15)
小学6年生:鈴木 奏翔(U-12)
小学5年生:大村 憲信(U-12)