セレッソ大阪スポーツクラブ

U-17 韓国遠征 12日目レポート

2024.07.24
U-17 韓国遠征 12日目です。

本日の午前中は、トレーニングマッチを行いました。
対戦相手は全北現代U-17です。
Kリーグで伝統のあるクラブで、数々の韓国代表選手もプレーした経験を持ちます。

非常に気温が高い中の試合で、両チーム攻撃を出し合いました。


守備に課題は残しましたが、勝利で最後の試合を終えました。
◆試合詳細はこちら

昨日の事になりますが、一昨日対戦したFCソウルのアカデミースタッフの方々と意見交流会を行いました。
日本と韓国、それぞれのユース年代について議論しました。


もちろん一昨日の試合も振り返りました。
日本と韓国、セレッソとFCソウル。素晴らしい交流会となり我々指導者も刺激を受けました。

夕食後には、FCソウルU-17 vs 仁川ユナイテッドU-17 の決勝戦を観戦しました。
優勝は仁川ユナイテッドU-17。


目標にしていた決勝戦を目の当たりにし、選手達は何を感じたのか。
悔しさを成長に繋げて欲しいと思います。

明日は午前中からホテルを出発し、日本時間の昼過ぎには帰国予定です。
帰国まで、気を緩めすに行動したいと思います。

韓国泊の最終日。しっかりと身体を休めます。

(セレッソ大阪アカデミーGKコーチリーダー 稲田康志)


U-17 韓国遠征 13日目レポートへ
閉じる