2024年9月29日(日)高円宮杯 JFA U-18サッカープリンスリーグ 2024 第14節
近江高等学校B 2-1 セレッソ大阪U-18
試合詳細 >
------
本日、高円宮杯JFA U-18サッカープリンスリーグ 2024 【関西】 2部リーグ 第14節 近江高等学校B戦が行われました。
近江高等学校Bは前線の選手が積極的にプレスをかけてきます。
セレッソ大阪U-18は丁寧にボールを動かし攻撃します。
前半18分、中盤でMF平山がボールを奪いMF増田に繋ぎます。
相手DFの背後を走るFW小野田へボールを送り、冷静にゴールに流し込み先制します。
先制後も効果的に攻撃を続けますが、得点を奪えません。
少し縦に急ぐ攻撃が増えボールを失う場面が散見されます。
守備では相手の特徴的な攻撃に対応が遅れ出します。前半38分にゴール前で一瞬の隙を突かれ失点を喫します。
前半は1-1で終了となりました。
ハーフタイム。攻撃では前進段階での中盤選手と前線選手の連携を共有します。
守備ではプレスの強度を再確認し後半に入ります。
後半は立ち上がりから非常に効果的に攻撃を仕掛けます。
しかし前半同様、守備面で相手の攻撃に後手を踏んでしまいます。
お互いに攻撃を出し合う形となりますが、自陣左サイドからペナルティーエリア内に侵入され失点します。
同点に追いつきたいセレッソ大阪U-18はボールを保持し、相手を揺さぶりながら攻撃を続けますが得点出来ないまま試合終了となりました。
今季リーグ戦において初の敗戦となりました。
フィニッシュの精度や、個々の守備対応に関して向上する必要があると思います。
次節は必ず勝利する為にこの敗戦を教訓にして、選手達と課題に向き合いたいと思います。
保護者の皆様、関係者の皆様、サポーターの皆様、本日は遠方の中、応援ありがとうございました。
(セレッソ大阪アカデミーGKコーチリーダー 稲田康志)