2024年6月9日(日)日本クラブユース選手権大会関西予選
ヴィッセル神戸U-18 - セレッソ大阪U-18
試合詳細 >
------
本日、2024 日本クラブユースサッカー選手権 (U-18)関西地区予選 第3節 ヴィッセル神戸U-18戦が行われました。
前半はヴィッセル神戸U-18の特徴である中盤選手を経由した攻撃を、連動したプレスでボールを奪う事に成功します。
FW小野田やFW中山から守備をスタートさせ、MFと連動してボールを奪います。
何度もカウンターを仕掛けFW小野田が迫力ある突破でゴールに迫りますが、
少しの技術ミスや、アイデアが少なく得点出来ない状況が続きます。
時間の経過と共に相手にボールを前進される場面も増えますが、DF伏見やGK山岡を中心に得点を許しません。
前半は両チーム無得点で終了します。
ハーフタイムには相手の守備の特徴に対する意識すべき場所を共有し、
守備面では、相手MFの中盤からゴールへ向かう積極的なランニングに対応する事を確認します。
後半は開始から主導権を握り先制点を奪いたい所ですが、後半8分に与えたコーナーキックから失点を喫します。
失点後一進一退の攻防が続きますが、途中出場した相手選手が攻撃を活性化させます。
後半38分には中盤でのボールロストから追加点を奪われます。
選手達は諦める事無く、得点を目指しプレーを続けますが試合終了となりました。
本日の結果で、来週の2024 日本クラブユースサッカー選手権 (U-18)関西地区予選 プレーオフを戦う事が決定しました。
クラブユース予選3試合での課題を修正し、必ず本大会への切符を掴み取りたいと思います。
保護者の皆様、関係者の皆様、サポーターの皆様、本日は雨天の中応援ありがとうございました。
(セレッソ大阪アカデミーGKコーチリーダー 稲田 康志)